※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴよ
子育て・グッズ

出産内祝いの熨斗紙にメッセージを忘れました。失礼でしょうか?友人や職場の方に渡す予定です。

出産内祝いをネットで購入し、熨斗紙に子供の名前を付けたのですが
急いでいたため、短冊やメッセージカードを付けるのを忘れてしまいました。
熨斗紙だけではやはり失礼にあたり、常識がないですかね?
主人のいとこ、主人の職場、私の友達などに渡すつもりです。

コメント

あやか

手渡しされるなら別でメッセージカード準備されてはどうですかね😊

  • ぴよ

    ぴよ

    別で作成出来るのでしょうか(^O^)

    • 8月25日
  • あやか

    あやか

    自分で印刷することになりそうですが、できそうですよ
    ララコクラブというところはできるみたいです
    内祝い メッセージカード 作成で検索するとでます

    • 8月25日
  • ぴよ

    ぴよ

    自分て作成しようと思います(^_^)v
    ありがとうございました!

    • 8月29日
にぼし

もともとメッセージカードはつくりませんでした。
私も直接郵送したところは熨斗(内祝 名前)のみで送ってしまい、あとで届いたと連絡をもらってから「メッセージなくてごめん」と伝えました。
手渡しの人には何もつけず、人伝いに手渡してもらう人にはメッセージ付けました。
手渡しなら口頭でお礼をいえば必要ないと思います😄

  • ぴよ

    ぴよ

    品物が届いてから、手渡ししていきます。
    口頭でお礼は言うつもりですので、なくても大丈夫ですかね。

    • 8月25日