
母乳が出ない悩みです。吸わせ続けると出るようになるでしょうか?頻繁に吸わせると出やすくなります。
母乳についてお願いします!
やっとこちらのカテに参加できます♡
これからもよろしくお願いしますm(_ _)m
昨日の朝6:11に出産しました!
ずっと預かってもらい
今日11:00、14:00、18:00に、おっぱいを吸ってもらいました!
しかし全く出ている様子はありません(^_^;)
出ないとわかり泣きます(;_;)
吸わせていれば出るようになると言われますが、実際はどうですか?
退院まであと3日、慣れてくれば母子同室なので頻繁に吸わせられるとは思います
さらに退院し、頻繁に吸わせるようになれば、出るようになりますか?
- リリィ(9歳)
コメント

ひーのすけ
出産お疲れ様でした(๑´ㅂ`๑)
私は4日目にようやく出始めましたよー!
安定したのは1ヶ月検診を受けてからです。
だいたい3ヶ月くらいまでに安定するみたいなので頻回授乳とマッサージ頑張ってください♡

harurumama
ご出産おめでとうございます!
私の場合ですが退院の時に20くらいやーーーーっと出てる感じでした。一カ月検診前後で体重がしっかり増えてたので完母にしました!
-
リリィ
ありがとうございます(*^^*)
すごい!
完母にまで!!
息子ちゃん、ママのおっぱいをしっかり吸ってくれていたのですね(o^^o)
私も諦めずに頑張ります♡
ありがとうございます*\(^o^)/*- 12月12日

みむち
はじめまして。
出産おめでとうございます♡
私の場合ですが、母乳がでるようになるまで3日かかりました。
でたといっても母乳測定したら1gとかでした。
なので泣いたらおっぱいで一日中あげてました。
混合で育ててましたが、母乳だけでも大丈夫だよって言ってもらって今は母乳だけです。
赤ちゃん泣いて辛くなることもあるかもしれないけど、吸わせてればでるようになると思いますよ(^^)
-
リリィ
ありがとうございます(*^^*)
泣いたらおっぱい!ですね⁈
1gから完母まで*\(^o^)/*
一日中、根気強く頑張られたのですね!
本当に出るようになるんだ♡
泣かれて辛くても、頑張って吸ってもらおうと思います(>_<)
ありがとうございます!- 12月12日

cat'sloveまめちゃん
ご出産おめでとうございます(*^^*)
母乳、私も全然でませんでした(T-T)
退院して一週間くらいして徐々に出てきましたが、赤ちゃんも吸い方が下手で体重があまり増えず、先生には完母を続けなさいと言われましたが保健師さんにミルクも与えてください‼と言われてから混合を始めて一気に体重が伸びました!
一日に20回以上も授乳してたのが混合になり、赤ちゃんも満腹で良く寝てくれる様になりました(*^^*)
初めは完母じゃなきゃ!って思っていましたが、出が悪いときにはミルクも使って良いのよ。と言われてストレスが減ったからか母乳の量も増えました。
長くなりましたが、母乳でもミルクでも赤ちゃんは育ちます。
お互い気楽にいきましょ~
-
リリィ
ありがとうございます(*^^*)
退院してから出るようになったのですね♡
母乳にも個人差があるものだったとは( ´ ▽ ` )
確かに出ない焦りのストレスで出ない…悪循環はよくないですね(;_;)
かなり焦りがありました(>_<)
気が楽になりました*\(^o^)/*
ありがとうございます!- 12月12日

けんさんママ
出産おめでとうございます(^^)
お疲れ様でした!!
私もはじめは全然でした(°_°)なかなか出ない上に、赤ちゃんもまだうまく吸えないし、私もうまく上げれないし…
なので、身体中痛いし乳首もすごく痛かったのですがひたすら頻繁に吸わせてました!母乳の出が良くなる漢方もだしてもらって、毎日コツコツ吸わせて一ヶ月経つ頃にはたっぷり出るようになりました(^^)
ずっと完母で、もうすぐ6ヶ月の息子は9キロ越えです^^;
まだまだ出産の疲れもあると思いますので無理せず気長にがんばってくださいね(^^)
-
リリィ
ありがとうございます*\(^o^)/*
そうなんです、私もうまくあげられなくて…
態勢から抱き方からです…
毎日の積み重ねで、一ヶ月後にたっぷりですか♡
私も希望が持てます!
焦るのをやめて、コツコツ吸ってもらいます(o^^o)
完母になり6ヶ月になる息子ちゃん9kg超えとは♡
私もおっぱい吸ってもらえるように頑張りたいっ♡
肩の力が抜けました!
ありがとうございます(*^^*)- 12月12日

Fこなつ
私は退院までほとんどでませんでしたが、やっぱり吸わせないとダメだと言われ、痛くても吸わせ、今では完母です。
-
リリィ
お返事ありがとうございます*\(^o^)/*
退院までほとんど出ない状況から完母に!
吸ってもらえば出るとは本当ですね(*^^*)
希望が見えました!
ありがとうございます(o^^o)- 12月12日
リリィ
ありがとうございます♡
安定するまでに3ヶ月かかる場合もあるのですね!
既に焦っていました(^_^;)
マッサージ、退院するまでに助産師さんに会えるか確認してみます!
やり方がわからなくて(>_<)
ありがとうございます*\(^o^)/*
ひーのすけ
助産師さんや看護師さんが入院中は毎日巡回に来られると思うので聞いてみてくださいね!
1日中咥えさせてることもあり辛かった時もありましたがなんとか完母で育てられてます。
ゆっくり頑張ってくださいね♡
リリィ
結構軽く「ミルクあげよう」「咥えさせる?無理しなくていいよ」と言われ遠慮しちゃってました(^_^;)
出なくて恥ずかしいというか…
母乳あげたい意思を出して、質問しちゃいます♡
マッサージ試したいです!
ありがとうございます(*^^*)