

年子かなmama
寝たきりよりも
立ち上がっていたいんだと思います♪
私もよく両脇持ってやっていますよ(^ ^)
奇声ものすごく出します!!
びっくりしますよね(笑)
そーいうとき私は
両手を握りしめて話しかけてあげてます(^ ^)

栞ママ
もうすぐ4ヶ月になります(*´˘`*)♡
首がしっかりしてから、うちの子も立っちがだいすきみたいです!景色も変わるし、楽しいんだろうなー、と、思っています!
脇に手を入れて、お話するようにしていますよー(*˘︶˘*).。.:*♡

よーたんママ
キセイあげますよね〜!
自分の声が楽しいんだと思います♪
たくさん話しかけてくれてるのでわたしも話してます〜\(^ω^)/

iidkami
今3ヶ月の子がいるのですが全くおなじです\(^o^)/
奇声あげるときも笑顔だし脇をもって立ち上がらせると笑顔だからなにも気にせずやってます(^-^)v

saltlee
ウチも全く一緒です笑
座る事も出来ないのに、もう立ちたいんかい!って突っ込んでしまいます笑 でも、まだ支えるだけの筋力がないのに、立たせてしまうと足が曲がると聞くので、重力がかからないように立たせてます^ ^
奇声もどこで覚えたんやて思うほど大きな声出してますよ笑
時々、ビックリします…( ̄▽ ̄)

あき07
奇声も立ち上がりも珍しいことじゃないみたいでよかったです!
返答ありがとうございます(*^^*)
コメント