
生後7ヶ月の息子の離乳食について質問です。離乳食の量や2回食のタイミングについて悩んでいます。みなさんの意見を参考にしたいです。
離乳食について質問です。
もうすぐ生後7ヶ月になる息子がいます。
5ヶ月になってすぐ離乳食を始めました。
うちの息子はその時の気分によって完食したりしなかったりなのですが…(><)
この時期の離乳食の1回の量はみなさんどのくらいあげていますか?
また、2回食も1回目と同じ量あげるのは2回食を始めてどのくらい経ってからにしましたか?
いろんな本やネットで調べたのですが書いてある事が違うもので悩んでいます。
個人差はあると思いますがみなさんの意見を参考にさせて頂きたいのでご回答よろしくお願いしますm(_ _)m
- 天むす(7歳)
コメント

K...❤❤
9月6日で7ヶ月になります!
7月17日から始めて8月18日から
2回食です!
お粥30g
お野菜2~3種類 各10gずつ
お豆腐10g
こんな感じです!
時々少し残します!
2回目はこれの
半分くらいあげてます!
けど結構食べ始めたので
もう少ししたら
1回目と同じにしようかなと♪

しる
計ってなくて適当な分量ですがこれくらいあげてます。うちもすぐ気が散るので食べきらないことも多いです。
-
天むす
写真付きでありがとうございます😊
皆さんお野菜多いんですね😮
うちはその半分くらいしかあげてない気がします😅
真ん中のはお豆腐でしょうか?
そんなに粗くても食べてくれるんですか?!😳- 8月24日
-
しる
お豆腐はけっこう好きみたいなのであげるときにスプーンでちょっとつぶしたり、少し大きめでもそのままあげてみたりしてます。モグモグしてるんで大丈夫かなー?と😁
野菜は好き嫌いあります~トマトとか酸っぱいもの、じゃがいもとかもったりしたもの、キャベツとかの青臭いかんじのものは嫌そうにします😅どうあげようか悩みますよね。- 8月24日
天むす
お野菜たくさんあげてるんですね!!
うちの息子はあまり野菜が好きじゃないみたいでさ、口に入れた瞬間すごく嫌そうな顔をします😵
うちもそろそろ2回目も同じ量にしたいなと思っていたのですが、今日またあまり食べてくれなかったのでまだ早いのかなぁとも思ったり…😔
見極めが難しいです😣