※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mr1988
子育て・グッズ

2歳の子どもが発熱しています。症状は38.5度の熱があり、食欲や元気はあるようです。他の症状はないようですが、受診した方が良いでしょうか?

2歳の子どもの発熱について教えて下さい!
昨日の夜から体や手足が熱く今朝5時頃測ったら38.5度ありました。食欲も元気もあります。7時に測ると37.8度、体や手足は少し熱い程度でした。咳や嘔吐など他の症状は今の所ないです!
また上がる可能性があるから念のため受信した方がいいのでしょうか🤔

コメント

kai

おはようございます!
同じ歳のお子さんですね。心配ですね😟

食欲はありますか?機嫌はいかがですか?
ご飯が食べれて、元気もよければ様子をみます。

嘔吐・下痢・食欲不振・グッタリしているなどの症状がなければ、病院でも様子を見てくださいと言われる場合が多いです。

  • mr1988

    mr1988

    おはようございます!ありがとうございます😊
    食欲もあり機嫌も良く元気です!いつも通りの感じです(^^)
    やっぱり様子見るように言われるんですね😞初めての発熱なので座薬などがなくもしまた上がったら夜間や休日に救急に連れて行かなきゃかなぁと思うと受診しようか迷ってまして😞

    • 8月24日
  • kai

    kai


    初めてのお熱ならば、突発性発疹もまだですか?高熱が続くようなら発疹もでるかもしれません🙄

    夜は熱もあがりますし、午前中は熱の上がる様子を観察して、ぐんぐん上がるようだったら、午後に病院で解熱剤もらっておいた方が安心かもしれません💡

    病院の方針にもよると思いますが、うちの先生はあまり解熱剤を処方してくれません(笑)なので、39.5℃以上にならないと飲ませないです😅

    • 8月24日
  • mr1988

    mr1988

    突発もまだです😞
    様子を見て午後受診してみます💦
    うちの先生もそのような感じみたいです😅とりあえず様子を見てみます!ありがとうございました😊

    • 8月24日