
息子が寝返りを成功させ、腕が抜けて喜んでいたが、半分寝た状態で気づいていなかった。次は早くできるか心配。成功時に家族に報告したい。
昨夜お風呂入るのに脱衣場に転がしておいたら寝返りしたらしくて腕が抜けずに泣いてた息子。
腕抜けるようになって寝返りちゃんと取得するのはもう少し先かなと思ってました。
その後私も寝ようと息子の寝ている寝室に入って少ししたらゴソゴソ動き出した息子君。
起きないでそのまま寝てくれーと見てたらクルッと寝返りして腕もちゃんと抜けて嬉しそうにしてました(^^)
でも本人は半分寝てる状態で分かってなさそうだったのでそっと戻してまた寝てもらいました(^_^;)
本人が起きてる時にできたら初!寝返り成功って事で主人や親に教えようと思います(苦笑)
無意識でも1回できたら次は早いですかね?
- ぽつたろう(6歳)
コメント

aacha@mama
一回できたら本当に早いと思います🤣
もぉいいやんって思うくらいクルクル😂✋🏼笑
寝てていきなり寝返りして起きちゃうこともしょっちゅうでした😅
ぽつたろう
多分最初のうちは寝返りする姿見て嬉しいと思うのですがすぐに飽きそうな自分がいます(笑)
本人は寝返りした事覚えてなさそうなのでまた様子見ます🤣