※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さあちゃん
妊娠・出産

腹回りの測定が母子手帳に記載されておらず、友人に驚かれた。正産期に入ったが、気になるので投稿しました。

すごい今更なんですが、腹回りって
検診で毎回測ってくれてましたか?
母子手帳見てて、見事に全て空欄なんですが
普通だと思ってたのが友人に
「え!測ってないの!?」とびっくりされて💧

もう正産期入りましたが、気になったので
投稿しました😵😵

コメント

deleted user

私の通っていた病院は測らない方針でしたよ!

かえる

昨年度までは測ってくれていましたが、今年度から測らなくなりました☺️
先生に聞いたら
「今は測ってる病院の方が少ない」
「昔からの習慣みたいなもので測っていただけ」
「測ってもあまり意味はなく、現代医学ならエコーで十分」
と言ってましたよ✨✨

  • さあちゃん

    さあちゃん

    今の医学はすごいですね✨
    通ってる病院が大学病院で
    最新のエコーの機械使ってると
    言ってたくらいなので
    測らないんですかね😊安心しました🙏

    • 8月24日
ねー

忙しさによって測ったり測らなかったりでした😅
体重の増えが多い時はほぼ毎回でしたが体重の増えがあまりない時はやりませんでした!

ぽんぽこぽん

最初言ってた病院は測ってて
途中病院変わったのですが
そちらは測ってませんでした😽

A✩.*˚

測ったことないです!
病院によるかと思いますよ:;(∩˙︶˙∩);:

はじめてのママリ🔰

1度も測られた事無いです。
子宮底長も全て空欄です😅

じゅっぴ

1人目の病院は毎回測ってました。
今の病院では一度も測っていません😊

まみ

私の病院は毎回必ず書いてくれます😃

あいうえおにぎり

1回も測ったことないです!

yuki

一人目は総合病院
二人目は個人の産院
でしたが、両方とも腹回りも子宮底長も毎回測ってくれていて空欄は1つもないです!

ママリ

産院によって測る測らない違うみたいですよ。
うちの通ってた所は測りませんでした😊

deleted user

うちの病院は腹囲と子宮底長どちらも毎回測ってくれてますよー😊✨

⭐︎

病院によるかもです。
最初通ってた病院では1回も測らず、転院した病院では毎回測ってました⤴︎