※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こうこ
子育て・グッズ

生後1ヶ月の娘の首に赤くなって膿のようなものができ、臭いがするため心配です。お風呂後にベビーパウダーを使っていますが、9月1日に皮膚科に行くまでこの方法で大丈夫でしょうか?ワセリンもあるが、どちらがいいでしょうか?

生後1ヶ月の娘を育ています!

ここ最近首の肉と肉の間に真っ赤になって、膿?みたいのができてしまいすごく臭いますし、めちゃくちゃ泣かれます(´・ω・`)

きちんとお風呂で洗いあがったらベビーパウダーをつけてあげています。
事情があり9月1日に皮膚科に行くのですが、それまでこの方法で大丈夫でしょうか?

ワセリンもあるのですが、どちらがいいかわかる方教えてください!

コメント

さち

ベビーパウダーは毛穴を詰まらせてしまうのでやめた方がいいです!悪化の原因になりますよ!

  • こうこ

    こうこ


    そうなんですね!やめようと思います!

    • 8月23日
はるか

パウダーつけることで
悪化する場合もあるので
綺麗に洗ってしっかり乾かす
ってのだけにした方が
いいかもしれないです

  • こうこ

    こうこ


    そうなんですね!やめようと思います!
    そのしっかり乾かすことができなくて困ってます(*_*)

    • 8月23日
  • はるか

    はるか

    やりにくいと思いますが
    お肉とお肉のあいだしっかりあけて
    ガーゼなどで優しく拭いてあげてください

    • 8月23日
  • こうこ

    こうこ


    頑張ってみます!
    ミルクのたびにやったり時間決めてやったほういいですよね?

    • 8月23日
  • はるか

    はるか

    膿んでる感じっぽいなら
    ジュクジュクしすぎてないかな?
    って時間決めた方が
    いいかもしれないですね!

    • 8月23日
  • こうこ

    こうこ


    なんか緑色のがついていて‥もう皮膚がないような感じなんです(*_*)
    時間決めてやります!

    • 8月23日
  • はるか

    はるか

    ワセリンも合わない子いるので
    気をつけてくださいね

    • 8月23日
  • こうこ

    こうこ


    そうなんですね!様子見ながらやってみます!

    • 8月23日
にゃー

確かベビーパウダーは今つけないでくださいとゆわれてますよ💦
どうにか、早めに病院連れていけないんですか??

  • こうこ

    こうこ


    そうなんですね!
    難しいです(*_*)

    • 8月23日
しだむらほい

うちの娘も同じ症状になったことがありますが、清浄綿でこまめに拭いてあげるようにしたら治りました。

  • こうこ

    こうこ


    そうなんですね!試してみようと思います!
    それは、ミルクのたび!とかって決めてましたか?

    • 8月23日
  • しだむらほい

    しだむらほい

    特に決めていたわけではないですが、オムツ交換の度に拭くようにはしてました☆

    • 8月23日
  • こうこ

    こうこ


    やはりこまめにしてあげたほういいですよね!
    泣いたり暴れたりしませんでしたか?
    その後ガーゼで水気取りましたか?

    • 8月23日
  • しだむらほい

    しだむらほい

    やっぱり無理矢理肉を押し上げる(😅)感じになりますので嫌がってはいましたが、そんなゴシゴシこするわけでもないので暴れるほどではなかったです。優しく丁寧に拭き取る感じです😌

    • 8月23日
  • しだむらほい

    しだむらほい

    ガーゼで水気取りまではしませんでした💦

    • 8月23日
  • こうこ

    こうこ


    やはり嫌がりますよね(*_*)
    次のオムツ交換からやってみます!
    そうだったんですね!拭き取ったらおしまい!って感じですか(*_*)?

    • 8月24日
  • しだむらほい

    しだむらほい

    私は拭き取ったらおしまいにしてました💨

    • 8月24日
  • こうこ

    こうこ


    そうなんですね!色々試してみて、娘に合う方法を見つけてみます!
    遅くまで詳しく教えてくださり、ありがとうございます😭!

    • 8月24日
リリー

やりにくいですがきれいに首の周りを洗ってあげて、そのあとワセリンかなと思います!

ベビーパウダーは予防とかに使うので赤くなってるところにはあまり良くないと病院で前言われました✨


薬が貰えると思うのでそれまでできるだけきれいにしてあげたらいいと思いますよ✨

  • こうこ

    こうこ


    ワセリンあるので使ってみます!

    予防なんですね!やめようと思います(*_*)!
    そうします!

    • 8月23日
1姫1王子

臭うほどって相当だと思います。
本当なら明日にでも皮膚科に行ってあげてほしいです。
足がないならタクシーでも、保険証がないなら実費でも行くほうがいいです。

ベビーソープでよく洗って、よく流して、拭くときはガーゼをはさみこんでおさえるように拭いてください。
ベビーパウダーは使わないほうがいいですよ。

  • こうこ

    こうこ


    そうですよね(*_*)
    毎日一緒にいるのに気づくのが遅くて本当に後悔してます‥。
    そうでは、ないのですが行けない事情があり‥。

    明日からもっと丁寧にします!
    もう絶対使いません😭

    • 8月23日
  • 1姫1王子

    1姫1王子

    化粧品の詰め替え容器とか何かボトルありますか?
    タオルとかペットシートとか敷いて濡れてもいいようにして、赤ちゃんの首の下に丸めたタオルを入れて、片手で首のところを広げながらボトルでぬるま湯をかけてあげるといいと思います。
    あまりにじゅくじゅくしてるなら念入りに拭くと刺激になってしまうので、ドライヤーの冷風やうちわで扇いで乾かしてあげるといいと思います。

    早くよくなるといいですね(* >ω<)

    • 8月24日
  • こうこ

    こうこ


    そーゆー方法もあるんですね!
    ボトルもペットシートもうちわもあるので試してみようと思います!!!

    最後まで詳しく教えていただきありがとうございます😭!
    病院に行くまで少しでもよくなるよう、頑張ります!

    • 8月24日
り

私の知り合いの赤ちゃんは
首まわりが赤くなったりして
病院に連れて行ったら
カンジダだったみたいです😵

  • こうこ

    こうこ


    え!そうなんですか?!
    首にもなるんですね(*_*)

    • 8月23日
❤︎yuna❤︎

首のお肉伸ばして乾燥させましょう!
お風呂の後とか、しっかり乾かした方が良いです!