
コメント

タロウさんとハナコさん
出産おめでとうございます(*´∀`)♪
退院時、黄疸の値はどうでしたか?
うちの子も退院時高くて、3日後に受診したら1日入院になりました。
心配なら連れていった方が良いですよ。それで気のせいなら良かったと思って帰れば良いのだから。

★琉生★
私も黄染が心配で受診しました!
まぁ元気だし問題ないでしょうってことでしたが心配なら受診していいと思います。
まぁ母乳なら多少仕方ないですが。
産院に電話してみるのもいーですよ。
-
ぽよ★ママ
返信ありがとうございます。
元気に泣いてくれるしよく寝てくれています。
病院電話してみます。- 12月13日

★チョコチップ★
母乳だと長引きます(*_*)
私も完母で育ててますが、1ヶ月半ぐらいまで白目が黄色かったです(;_;)でもいつの間にか引いて綺麗な白色になってました!時間たつと引いて来ると思います(^^)
-
ぽよ★ママ
返信ありがとうございます。
そんなに長いんですか!
気長に様子を見たいと思います。- 12月13日
ぽよ★ママ
返信ありがとうございます。
退院の時は問題ありませんでした。
病院連れて行ってみます。
タロウさんとハナコさん
退院時に大丈夫だったなら、母乳性黄疸かもしれませんね。生後1週間から2ヶ月位続くと書いてありました‼母乳を頻繁にあげたら良いみたいです。
白目が黄色く、皮膚の黄色みが強くなったら小児科を受診したほうが良いみたいです。
今更ながらすみません。
ぽよ★ママ
皮膚もウンチも今の所大丈夫そうです。ご丁寧に教えていただきありがとうございます。