※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふ〜ママ
家族・旦那

義両親にお歳暮って贈るものですか?今年結婚しました。私たちは関東住ま…

義両親にお歳暮って贈るものですか?

今年結婚しました。
私たちは関東住まいで、義両親は中国地方に住んでます。

別世帯で住んでるので、やはりお歳暮おくるのが普通ですかね?

コメント

かいとママ

送りますよd('∀'*)

  • ふ〜ママ

    ふ〜ママ

    そうなんですね!ありがとうございます!

    • 12月12日
もかすけ

私は、普段お世話になっているのと、気のきく嫁だと思われたくて買いました。

私の旦那は私の実家に送ってないので送らない人も今多いみたいです。

  • ふ〜ママ

    ふ〜ママ

    私も思われたい笑 急いで贈ります。
    ありがとうございます!

    • 12月12日
あさみん(*´꒳`*)

最初送ってたんですけど、お金かかるからってことでいらない!と言われたので送って無いですね(*´꒳`*)

  • ふ〜ママ

    ふ〜ママ

    そうなんですね!でも、最初はちゃんとおくったんですね。急いでおくります。
    ありがとうございます♪

    • 12月12日
  • あさみん(*´꒳`*)

    あさみん(*´꒳`*)

    わたしの母に送りなさいってしつこく言われたので笑

    • 12月12日
ポム

私は、お歳暮は送ってないです。
お正月にお邪魔する時に、お年賀ののしつけて持って行ってます☆

玲志-leico-

私は送ってないです!
私の実家が主人の実家に送ったり、主人の実家から私の実家に送られてきたりと、それのみです!
地域によって違うみたいですが…私の両親の時代もそれで良かったようです☻

年末や年始に主人の実家に帰省する時に、手土産持って行きます☻

ちなみに、私の実家は関東で主人の実家は九州です!

deleted user

1年目は贈りましたが、もうかまんけんねって言われて、それからは御歳暮も御中元も贈ってません。
親同士は贈り合ってます。
私達からは御年賀を持って行くのと、たまに帰省するときにちょっとした手土産を持って行ってます(^^)

ゆうきしゅん

ずっとこの先お付きあいすると思うので送った方が良いと思います。
御正月は御年賀を送られたら良いと思います。
もし会う場合でも、御年賀を持っていってください。
私は送ったら、お金が勿体無いと怒られたので、それ以降は送ってませんが、出掛けた時にはお土産を渡してます。
いつも野菜やお米や色々もらいますので(^-^)