※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

8ヶ月の離乳食の量について、製氷皿を使用している方の主食野菜タンパク質果物の摂取量を教えてください。計りがなくて目安がわからず困っています。

前にも同じような質問をさせていただきましたが、お答えいただける方お願いします🙇‍♀️
8ヶ月の離乳食の量なのですが、もし製氷皿をつかってフリージングされている方、主食野菜タンパク質果物は何ml(cc)を各何個食べているかを教えてください!だいたいで大丈夫です(^^)うちに計りがなくて目安がわからず、同じような方がいれば教えてください!!(計りを買えばいいのは重々承知です💦)

コメント

りか

主食30ml×2個+5ml×4個、野菜15ml×2個、タンパク質5ml×3個、果汁5ml×1個、ヨーグルト15ml×2杯で食べさせてます!まとめればいいさじ加減もありますが冷凍しずらいので小分けにしてます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごく参考になりました(^^)
    主食かなり食べますね!!!うちは全然食べないのでそれ目指して頑張ります💗ありがとうございました😊

    • 8月23日
  • りか

    りか

    まだ上の歯が生え出したばかりですが、もぐもぐできてるので食べさせやすいです😁お互い頑張りましょう❤️

    • 8月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみにこれってグラムで計られての量ですか?

    • 8月24日
  • りか

    りか

    大体小さじ5mlは5g、大さじ15mlは15gなはずなので計らずに計量スプーンで大雑把に計ってるだけです😅一応すりきりで多すぎないように…って気をつけてる程度です💦

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!目安にさせていただきます(^^)ありがとうございました!!!

    • 8月24日