産婦人科・小児科 10ヶ月の次女がアデノウイルス胃腸炎で12日目の下痢。繰り返し軟便や下痢。1日2〜3回は普通だが、こんなに続くのか。小児科再受診が必要か。 アデノウイルス胃腸炎になった10ヶ月の次女が今日で12日目の下痢です(´・ω・`) ここ3、4日は軟便になったり下痢をしたりを繰り返しています。うんちは1日2〜3回で回数は普通なのですが、アデノ胃腸炎の下痢はこんなに続くのでしょうか? もう一度小児科に行ったほうが良いのでしょうか… 最終更新:2018年8月23日 お気に入り 小児科 うんち アデノウイルス 胃腸炎 まめこ(o^^o)(7歳, 9歳) コメント りんりん お薬は飲まれてますか? 2、3回の下痢なら時期に治ると思いますが、一度下痢すると結構長引くこともありますよ〜〜 うちの子も先月から1日10回以上の下痢していて、完治まで1カ月かかりました。 8月23日 まめこ(o^^o) コメントありがとうございます! お返事が遅くなってすいません(´・ω・`) あの後も下痢が続いたので小児科に行ったところ、乳糖不耐症になっていると思うと言われ薬を出してもらいました😭それを飲みながら様子見ということです😣 赤ちゃんの下痢はかわいそうですし長引くと心配になってしまいます(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 8月26日 おすすめのママリまとめ 小児科・名古屋市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 小児科・大阪府に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 小児科・福岡県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 小児科・福岡市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 小児科・宮崎市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
まめこ(o^^o)
コメントありがとうございます!
お返事が遅くなってすいません(´・ω・`)
あの後も下痢が続いたので小児科に行ったところ、乳糖不耐症になっていると思うと言われ薬を出してもらいました😭それを飲みながら様子見ということです😣
赤ちゃんの下痢はかわいそうですし長引くと心配になってしまいます(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)