![かなりあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あんず10944](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんず10944
検診の時の体重は誤差がありますよ♡
参考にならないかもしれないですが、出産前の最後の検診では2900でしたが、実際は2600でした。
![myme10dy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
myme10dy
体重より週数が大事と先生から言われましたよ(๑′ᴗ‵๑)
なので、身体の機能はしっかりできているので問題はないと思います。
あまりお気になさらずに〜>_<
-
かなりあ
そーですよね!
あまり気にしすぎてもですよね
ありがとうございます!- 12月12日
![ポム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポム
私は、38w2dで2180gと2855gの双子を出産しました。
1人は小さかったですが、38wだったので、保育器に入ることもなく、次の日から母子同室でしたよ〜。
37wで2000g超えてるなら、何も心配はないと言われましたし、あまり気にされなくて大丈夫だと思いますよ!
-
かなりあ
2500超えてないと
保育器はいるものなのかと
おもってました(; ・`д・´)
気にしないようにしてみます
ありがとうございます!- 12月12日
![みゃーりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みゃーりん
私も子供がずっと小さいと言われ出産までずっと不安でした!実際も予定日超過して産みましたが2380gの小さなベビーでした!
でも今は、おっぱいたくさん飲んでくれて成長曲線の真ん中の順調な成長ですよ♡今では、小さく産まれてお産を楽にしてくれた親孝行娘!なんて思えてしまいます^ ^ 先生が順調と言ってくれれば心配ないですよ!あともうちょっとで可愛い我が子に会えますね!あまり不安溜め込まないで、あとちょっとのマタニティーライフ楽しんで下さい♡
-
かなりあ
無事に生まれてきてくれたら
それだけで充分ですよね
気長に待ってみたいと思います
ありがとうございます!- 12月12日
![3Rmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3Rmama
最初のお子さんですか?
心配ですよね。もちろん2500g超えて出産が理想ですよね。
でも考えてみてください。
2400gまで大きくなってるんですよ。初期では9週の壁、23週の壁、体重1500g2000gの壁を乗り越えてここまできたんです。私なら充分です(^ ^)もしお腹の中でこれ以上大きくなれないなら出生後出来ることがたくさんあります。
心折れる必要ないですよ。
私も今回35w6dでおしるしがきて今日から36wです。赤ちゃん自身も小さめでもちろん37w以降でと思っていますが赤ちゃんのタイミングで産んであげたいと思うといつでもいいよっという気持ちでいます。お互い心配はなくなりませんが頑張りましょう(^ ^)
-
かなりあ
2000は超えてるんで
私も気長に待ってみようと思います
ありがとうございます!- 12月12日
![まこ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まこ。
私一人目その位でしたよ♬
6日遅れて2700でした♬
小さく産んで大きく育てたらいいと思いますよ٩(*˙O˙*)
もう体の機能はしっかりしてるので★それに初産は少しおくれるので40週こえたらいっきに大きくなるとも言いますよ♬
かなりあ
生まれた時にもぅちょっと
大きかったらいいんですが
これ以上小さくうまれてしまったら
と考えるとかなり怖いです(*´•ω•`*)…
あんず10944
私も2500かけた体重で生まれました。でも、40週だったので保育器入らなかったですよ、
気にしないことが一番です!