![misaki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
家で育児しない夫についに切れてしまいました…専業主婦なので、家事はも…
家で育児しない夫についに切れてしまいました…
専業主婦なので、家事はもちろん私の仕事、それと育児のほとんどが私がやるのは仕方ないことかもしれませんが、それでも好きなだけ寝て自営なので家にいることも結構あって、時間にも余裕があってぼーっとテレビ見てるなら、離乳食あげてよ!と言うと俺だって遊んでるわけじゃない!仕事の事を考えてるんだ!と…分かります、夫の言い分も分かります。。
でも夜中も夫のいびきで眠れないし、娘はまだ10ヶ月なので目が離せないし、昼間家にいて少しも手伝ってくれないのに好きなだけ寝られるとイライラしてしまいます…
離乳食、結局途中からあげるだけあげてくれたけど、こぼしたのを拭きもせずエプロンも外さず片付けもせず出て行きました。
仕事するなら外でしてほしい…
- misaki(7歳)
コメント
![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくら
協力してくれないのは酷いですね😣冷たすぎます💦
働いてるから家事育児しなくていいわけではないですからね!
![りこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りこ
育児は両親の義務だと思うので、働いてる働いていない関係ないと思います😥
-
misaki
そこをわかってもらえません…
- 8月23日
-
りこ
パパの自覚まだ無いんですかね?
私がもしも体調不良なんかで動けない時育児出来るように協力的になって欲しいとお願いしてみてはいかがですか?🤔- 8月23日
-
misaki
その時は、自分の親か私の親に頼む気満々です。。
離乳食なに食べてるかとか、予防接種のこととかなんにも知らなくて興味なさそうで夫に預けるのこわいです。- 8月23日
![🍏アップルパイ🍎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍏アップルパイ🍎
うちの旦那かと思いました😂
家にいる分イライラしませんか?
いるくせにしてくれないってこっちも
思ってしまうし、何より旦那がいると
家事が増える😭😭😭
-
misaki
最近イライラしすぎて夫が家にいると動悸、手の震えがでます💦
- 8月23日
![さかな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さかな
主婦は休みがないんだーー!!!
とくに、幼児がいる人は大変ですよね。。
キレて当たり前です!
ムカついてくるから暇な時でも家に帰って来ないでほしいですね!!
-
misaki
仕事も家事も育児も大変、なんですけどね…
なんで仕事が一番大変って思ってるんでしょうか…
夫がいない間は子供の命を一人で見てなきゃいけないのに。- 8月23日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私もご飯作ってる間ずっとゲーム、作り終わってもまだ終わってないからとゲーム止めない旦那に腹立ちます😤
-
misaki
ゲームする旦那さんよく聞きます…😭
子供寝てからしたら?と思います。
主婦だって子供が寝てる間しか趣味なんてもってのほか、休まる時間もないのに。- 8月23日
![ぞう愛好家](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぞう愛好家
うおーーっ!!
仲間仲間っつ!!
同じ苛立ちww
うちの夫も自営でめちゃくちゃ家にいます😑
仕事するわと言ってノートパソコン開いて、そこにスマホおいてゲームしてます😑
教科書立てて先生に隠れて漫画読んでる中学男子そのものです👹
やーっと外に出たと思ったら、娘がお昼寝中にドタバタ帰ってくるし...
夕方まで外で仕事してこい👹
って感じです😤
これでちゃんとお金を稼いでくれるんなら文句も言わないんだけどなーーー
借金ヤバイから苛立ちも倍増です😂‼️‼️‼️
-
misaki
全く同じです…!
夕方まで外にいてほしい!
バタバタ帰ってきて娘が起こされても、もう一度寝かしつけるのはこっちで…
でも、夫からしたら家って安心できる場所じゃないといけないですよね。
だから帰ってくるなともいえないし。
借金あるの辛いですね😭…- 8月23日
![あやか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやか
家事が仕事ならお給料貰うべきと私は思ってるので家事分担は必要かと!💦
もちろん育児も♥️
離乳食をあげるという事も「離乳食作る+離乳食をあげる+片付ける」が1セットだと思うので、自分の旦那がそういう感じだったら1度教えてそれでもやってくれなかったら「出来ないの?やりたくないだけなの?」と聞いてみてやりたくない方だったら実家帰ります😂(笑)
-
misaki
そうなんです!離乳食あげるだけが離乳食じゃないんだよーって思います。
他にもアレルギーの事とかメニューとか、固さとか添加物とか…
いろんなことを考えて決めていきますよね。
夫は私が娘を寝かしつけた後、離乳食を作っていても無言で平気で寝始めますし、片付けも当たり前のようにシンクにボン!
ここから教えるとして、素直に教わってくれるのか不安です…- 8月23日
-
あやか
1度ちゃんと「私はあなたのこういう所が嫌!どうすればいいと思う?いつまでも私が我慢すべき?」など話し合いは出来そうですか?😂
私もこの間話し合って無理しない程度に改善しようと旦那は頑張ってくれてるので今は私も旦那を労れます♥️- 8月23日
-
misaki
私から不満を言ってしまうと、自分のことばっかりだな。なら俺が我慢すればいいんだなと言われます😭
話し合い無理なんですかね。
こっちはお互いに歩み寄ろうとしてるのに。- 8月23日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
辛いですしイライラしますね。
私も休みの日は何もせず置物みたいにずっーと座ってる主人にイライラして子供連れて家を出たことがあります。
焦って電話がきましたが、それからは少しずつですが手伝ってくれるようになりました。
やはり手伝ってくれないのなら私はいつでも離れられますって意思を伝えたら相手は焦ると思います。
私も専業主婦なので家事をしろ!!とは言えませんし、相手は仕事で疲れているのも承知です。
けど、やって当たり前というのは納得いきませんね。
私は子供の母親ですが主人の母親になったわけではありませんから、身の回りのことは多少は自分でしないといけないと思います。
子供も見ていますからね、同じようになられては困ります。
一緒に住んでいる以上、フォローし合うのが筋だと思います。
最近は子供もやっと落ち着いてきたので、家事はなるべく私。
育児はお風呂や着替え、ごはんや歯磨きは主人がやるようになりました。
主人は仕事で子供と関わりが少ないためそこでコミュニケーションをはからなければ父親という認識は薄れますから。
その代わり主人が帰ったら家事は私がします。
やっぱり協力は必要ですよ。
協力なしでは一緒にいる意味ありませんから。
-
misaki
私も家を出たことがあります。
そしたら、逆ギレ…でした。
協力してほしいですよね。。
子供が落ち着くまででいいのに。- 8月23日
-
退会ユーザー
逆ギレ!!?
あんたの母親じゃない!と逆ギレしましょう🤯
子供がいたらしなきゃいけないこととか、時間狂ってきちんとこなせませんからね。
それに男の人って専業主婦は楽、いつでも休めると勘違いしてる人が多いです。
なら、あんたがしてみたら?と思いますね。
私はよく子供を主人にあずけて出かけます。
大変さがわかるだろう、と。
ですが、不思議です…
私と二人のときはグズったりワガママなのに、主人と二人のときはびっくりするくらい良い子で、グズらないんです💦
お昼寝だって一人で寝たことないのに、主人といるときは一人でコテッと寝るんです。
なので大変さが伝わりません😓- 8月23日
-
misaki
俺より家にいて休める時間長いでしょ、と言われたことがあります…
そりゃ、子供いなかったらね、でも目を離したら死ぬような言葉も通じない子供相手にいつ休まるんだろうと思います…
それはつらい😭
そういうのありますよね…
24時間監視カメラつけて見せたいですね😱- 8月23日
![kiii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kiii
専業主婦だからって楽なだけじゃないですよねー(>_<)
ましてや家事、育児全般を一人でなんて、大変過ぎます😭
仕事してるとか、してないの前に、父親なんだから我が子を見るのは当たり前なのに。
イクメンという言葉も意味不明です😂
当たり前だよ!って思っちゃいますね🙄
-
misaki
ですよね。。
離乳食あげるのお願いしただけで、家で仕事できないじゃないか💢
と出ていきました…いや…毎日私料理しながら子供見てますけど…と思いました。。
仕事でいっぱいいっぱいなら、言えばいいのに。言わずに、俺は仕事してるから育児しない雰囲気だされても…- 8月23日
![シナモン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
シナモン
そういうのはあとできっちり結果として返ってくると思います😌😌💣
子どもって小さくてもちゃーんと見てて感じてるんですよ〜🌼パパがどのくらい自分のことを見て考えて手をかけてくれたか!そういう日々の積み重ねが子どもとの信頼関係を後々つくっていくんだと思います☺️
うちのパパは、生まれたときからオムツ替えも寝かしつけもなんでもやってくれたので、授乳のいらない長女は丸一日任せられますし、信頼関係もバッチリです👍✨
今この時間をないがしろにして後悔しないといいけどね!!!って言ってやりましょ〜😤😤
-
misaki
そうですよね、子供ってほんとちゃんと見てると思います。
スマホ見てて、ふと娘を見るとこちらを見ていて ああごめんね今いくよ〜💦となること結構あって反省します…
お世話してくれたら、赤ちゃんも安心して懐きますよね!素敵パパ✨
1日1回のオムツ変えからでも始めてもらいたいもんです!- 8月23日
![ちゃちゃ、](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃちゃ、
うーわ、全く一緒です笑
しかもセリフまで一緒です笑
家にいるときはタバコ吸ってるかゲームかYouTubeか寝てるかトイレ行ってるか、気が向いたときだけ娘〜❤️ってするだけ笑
今日なんて私が歯医者があるっていうのに1人で見てられないよと言いさっさと昼寝始めて私は子供連れて歯医者行ってって感じで旦那は1人で身軽に外出出来るのに少しの息抜きもさせてくれないんだねと言ったら、専業主婦で甘やかせ過ぎたなとか言い出すし💢
って私の愚痴吐いちゃいました🤦♀️すみません笑
同じ境遇の方がいてちょっと落ち着きました☺️
misaki
協力できたらしてほしいし、できないなら他の何かで協力してほしいです…
仕事だけしてたらいいなら一緒に住んでる意味がないし養育費と生活費だけほしいです笑