
初産で5ヶ月の女性がベビーカーやチャイルドシートについて相談。主人は友達から借りれると主張し、購入に躊躇。皆は購入か借りか経験ありますか?良かった点を教えてください。
ベビーカーやチャイルドシートのことで教えて頂けると嬉しいです。
初産でまだ5ヶ月に入ったばかりなので、ベビーグッズは全くこれから揃えていこうと思っています。
私は新しく揃えるつもりでいたのですが、
主人は、ベビーカーやチャイルドシートは友達に言えば借りれると思うから買わないよ!と譲りません・・・。
主人のお友達は子供が大きくなってる方も多いのでお借りできるかもしれないですが、
お借りしてこちらで汚してしまうこともあると思うと申し訳ないですし特にベビーカーはちょっと抵抗があります(TT)
皆さんは購入しましたか?どなたからお借りしたよ~という方いらっしゃいますか?
また、買えば良かったとか借りて良かったというお声があれば教えていただきたいです!
- しましま(8歳)
コメント

ぬーん
ベビーカー、チャイルドシートは長い間使います。いずれ返さないといけないのであれば購入した方がいいですよ(∩´﹏`∩)ちなみにチャイルドシートは車種によって合う、合わないがありまます。

☆きら☆
うちは借りられるところがなかったので、借りられる方が羨ましいです>_<
本当に、思った以上に新しく必要なものがあって、借りたり譲ってもらったりできるものがあればありがたいです!
ベビーカーは、使う時期はそんなに長くないと思いますが、チャイルドシートは長いこと使うので、買ったほうがいいかもしれませんね☆
-
しましま
まだ未体験ですが、きっと全部揃えようと思えば結構な金額になるんですよね。ベビーカーはそんなに長く使わないとのこと参考になります!主人にも相談してみます(^-^)
- 12月12日

ぱん
うちは買いました〜!
ベビーカーも慣れてないと結構扱い難しいので汚さないように気を使って使うのは少し しんどいかもです。
安い物では無いし外で使う物ですしね〜何があるかわからないですよね(^^;;
赤ちゃん本舗とかちょこちょこSALEしてるので2万円くらいで買えましたよ♪
チャイルドシートも同じくです(•̀ᴗ•́)
-
しましま
ちーみのさんは購入されたんですね!そうなんです、万が一壊したとなればそのままごめんなさいというわけにはいかないですもんね(><)うちの近くには赤ちゃん本舗がなくって・・・。でも、せっかくなので主人説得してちょっと遠征してみたいとも思っています!!
- 12月12日

キキちゃん
はじめまして。私も初産婦で、もうすぐ6ヶ月目です。
私はベビーバスは旦那の友人からかりる予定です。
ベビーバスなら掃除、消毒しやすいですし…
ベビーカーやチャイルドシートは屋外や夏場は高温になる車内で使うものなので、
既に劣化が始まっているかもしれないし、やはり汚してしまう可能性が高いので新品にしようと思っています。
なるべく安く済ませたいですけど中古品はやっぱり実物見てみないとちょっと不安かなぁと(^-^;)
ベビーカーなんかは人によって持ち手等よ高さや重さ、折り畳めるか、荷物ものせられるか…
などこだわりが出やすいですし、よく旦那さんと話合われた方がいいですよ!
-
しましま
はじめまして!コメントありがとうございます(^-^)
確かにベビーバスならお借りしてもあまり傷めることもなさそうですね!
お話をきいてやっぱりベビーカーとチャイルドシートは自分で揃えたい気持ちが強くなりました・・・。もし好意で貸して頂けることになっても、いざそれご自分のイメージしてるものではなかった時・・・お返しすることもできないですもんね・・・。よく話し合ってみたいと思います(TT)- 12月12日

かおりんご☆
家はベビーカーは義弟の所から借りれたので借りました(o^-^)
チャイルドシートは今のところ買う予定です(*´∀`)♪
ただ、どんなのを買うか悩み中で使わなくなった人が居ればとりあえず貰って、産まれて使ってみてから買うか決めてもいいかなとも思ってます(o^-^)
何も分からず買って失敗とかしそうで怖くて・・・。
産まれてから色々とお金もかかると思うので、借りれるものは借りた方がいいと思いますよ(´ω`*)
と言いながら、チャイルドシートは長く使うし、自分がいいと思った奴や綺麗なのを使いたいから買いたいとは思ってるんですけどね( ´ ▽ ` )
-
しましま
義弟さんからお借りしたのですね♪なんだか同じ借りるでも、身内からであればあまり抵抗ないかもしれません!
確かに何も分からず買い失敗は私も怖いです(TT)私せっかちで・・・早く買ってから後悔しそうな気もします・・・。
あまり焦らず、でも方向性は早めに決めておこうと思います(^-^)- 12月12日

退会ユーザー
ベビーベッドだけ借りました○
でも借りてきたベッドに、そこのお子さんが貼り付けたシールとか、落書きが…で、なんかショック受けました。。
綺麗なの使いたい。買えばよかった…って(;ε ;)
まあ、機能的には別に問題ないんですけどね。今も使ってますけどね。←(笑)
わたしは子供はもうこの子だけと決めてるので、お金かけても残せないし意味ないのかもしれませんが、
逆に、この子だけにしか使わないお金なのだからベッドくらいケチらず買うべきだったなって今は思います(lll-ω-)
ケチったというか、義母のごり押しで親戚から借りただけなんですけどね。。
-
しましま
シールや落書き!!それはショックです・・・(TT)借りてきて、やっぱり返しますというわけにもいかないですもんね(TT)気持ちの問題ですが私も気になります!!
しかし、お義母さんのゴリ押しじゃ余計拒否できないですね(~_~;)笑
私もあとで後悔しないように、思ってることは主人に伝えて決めようと思います!!- 12月12日

トトリン
私は後々返さないといけないなら、気を使って好きに使えないので嫌です^^;
ベビーカーなんて、そのまま全く汚さず返すなんて、難しいと思うし…。
そのままくれるというならいいかなと思いますし、また、気心しれた自分の友人などならまた違うと思いますが、夫の友達で、自分の直接の知り合いじゃないとなると…。
もし中古には抵抗無いのでしたら、リサイクルショップとかで買われた方がいいのでは?
借りるとお礼しなきゃで、それはそれでお金もかかってしまいますし^^;
-
しましま
もう全部私の心の中を代弁して頂いた感じです(~_~;)本当におっしゃる通りで、直接の知り合いではないし何より向こうの奥様に気を使ってしまいます(><)主人のお友達は気にしないで使ってと言うかもしれませんが・・・ベビーグッズに思い入れのあるのは奥様の方だと思いますし!!
リサイクルショップも検討してみます!自分のものであれば、心置きなく使えますもんね。提案してみたいと思います(^-^)- 12月12日
しましま
そうですよね、やっぱりお借りするというのはお互いにストレスになってしまうような気がして・・・。チャイルドシートが車種により合う合わないがあること、恥ずかしながら知りませんでした(((;°▽°))それも踏まえて主人と話し合ってみます!
ぬーん
安いのでも1万弱からありますので購入した方がいいですよ。車に乗る機会が少ないなら購入しなくてレンタルでもいいと思います。借りるのであればレンタルのがいいです。知り合いから借りるのであればお互いに気を使わないといけないと思うますよ。
しましま
田舎なので、今現在車に乗らない日は無いです!安いものを探して購入する方向でいきたいと思います。
皆さん親身に教えて頂いたので、一番最初にコメント頂いたりーたんmamaさんをグッドアンサーにさせて頂きます!
ありがとうございました(^-^)