![蓮ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義母が居座り、出産前にストレスを感じています。早めに帰ってもらう方法を相談したい。
乱文です。
帰って下さいと言っても帰ってくれません。
明日予定日、3度目の投稿になります。
自宅に義母が来てくれているのですが、娘が言う事を聞かないから私は面倒無理って言われ、家事も賞味期限切れた物や1週間冷凍保存しておいた惣菜天ぷらなどを食べさせようとするので、食あたりするからと言うと怒ってそれなら自分でやれと言われ、何もしない義母が家に居ます。
自宅なのに居づらくて、本当はゴロゴロしたり好きなテレビ見たり、娘とはしゃぎたいのに全くできません。
37週から、まだ産まれないのかと始まり、普通2人目は2週間早く産まれるのに‼︎って言われ続け、プレッシャーとストレスで食欲もなくなり、推定2500gは超えましたが胎児の体重が37週から100gも増えません。
一昨日10分間隔でお腹もいい張りだからと入院しましたが、次の日に張りも痛みも遠のいて一時帰宅しました。
帰宅すると義母が陣痛が治まるなんてあり得ないと、まるで私の体が異常かの様に言われました。
今日は前駆陣痛でかなり痛くて布団に横になりに行ったり辛い顔をしてしまったら、すごく怒り、私は我慢してここに居るんだ。帰りたいんだ。切迫早産とか脅されて騙されて来た様なもんだと言われました。
あまりにも騙されたとの言葉がショックで私もこれから義母との付き合いの事も良く考えましたが、帰ってもらうという選択をしました。
さっきお義母さんも大変だろうし帰ってゆっくり休んで下さい。貴重な時間を無駄にして申し訳ありませんと言いました。
しかし、じゃあ明後日検診が終わり1週間様子みて帰ると言いました。
私は騙されたと言われ、しかも明日からまた2人目なのにまだ産まれないなんてと言われるプレッシャーとストレスとで気がおかしくなりそうで、悩んでいます。
眠れないと出産も大変だし今、自宅なのに居づらくてくつろげずリラックス出来ないのも本当に限界です。
今回こそは最後まで母乳と思っていましたが、この状況で母乳の出も不安で仕方ないです。
私がただマタニティーブルーなのかも知れませんが、すぐ帰ってもらえる言い方などありましたら教えていただけないでしょうか。
長々申し訳ありません。
- 蓮ママ(9歳, 10歳, 12歳)
![まめちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめちゃんママ
旦那さんに言ってもらうのが1番じゃないですか?
![なおままりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なおままりん
私の母は義母と同居しています。姑は面倒な存在だけで嫁からしたらなんの役にも立ちません。昔は言われっぱなしだった私の母も今では強くなりました。
程よく距離をおけるといいのですが、難しいですよね。。
![龍楓陽mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
龍楓陽mama
蓮ママ様大丈夫ですか?
文章からも辛さが伝わってきます( TДT)
私も義母が苦手で、精神的な病にかかってしまい、お薬を飲んでの生活をしています((T_T))
帰って貰いたいという事を旦那様から伝えてもらうというのは難しいですか??
私は義母と直接話をすると絶対に嫌な思いをするのでなんでも旦那から伝えて貰うようにしています( TДT)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
マタニティーブルーじゃないと思います。義母さん口調キツイですね。しかも一週間冷凍した惣菜を我が子に食べさせるなんて…そんなの誰でも嫌ですよ!蓮ママさんがかわいそうです(꒦ິ⌑꒦ີ)ストレスやプレッシャーで赤ちゃんも出てこれないんじゃないでしょうか💦早く帰ってもらいましょ!!旦那さんからガツンと言ってもらったらどうでしょう!
![あやまん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやまん
大丈夫ですか!?
こんな凄い義母さんでは頭がおかしくなっちゃいますね。一体なんの為にいるのでしょうか?!ご自宅なのにのんびり過ごせないなんて、邪魔しにきたとしか思えない言動…
是非そのストレスを旦那さんに伝えて一時間でも早く退散してもらいましょう。
![蓮ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
蓮ママ
まとめての返信で申し訳ありません。
旦那にも言ってもらいました。
心配して来てくれてるんだから、1週間くらい我慢しろと言われました。
あとは自分で言えと。
面倒だから嫁と姑の間に俺を挟むなと言う事です。
![まめちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめちゃんママ
明後日までなんとか我慢して、検診で経産婦だからってみんなが早くうまれるわけじゃないし、昔とは違うしね〜まだまだと言われたので‼︎←あくまで先生が言った風‼︎って帰ってもらうとかはどうですか?
![苺](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
苺
初めまして。
内容を読んでとても腹がたちました。随分なお義母さんですね。
ご自身だって出産、育児を経験してきたはずなのに酷いです。
言い方悪くて申し訳ないですが…おそらくは、心配して世話をしている良い姑になりきって酔っているのでしょう。自分のモノサシでしか計れず、自分が正しいと思っているから心無い言葉も全然平気なんですよね
帰ってもらうには…。そうですね、検診の時に良くない症状、数字(もちろん嘘)が出ていて、先生から身体が極度の緊張状態だからと言われ、現在義母に来てもらってる話をしたら、(生活パターンが変わってないか)厳しく指導され1度生活をリセットするよう薦められたので協力してもらえないですか?私も早く産みたいですし、お義母さんの協力でリセット出来たら助かります!症状の改善の為宜しくお願いします!と、いうのはどうでしょう。もしくは、遠くて無理な範疇とかでなければ実家の母が交代に来ますので。とか。
それで有無を言わさず翌日に追い出す!
![双子ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
双子ママ
大丈夫ですか??
義理母さん失礼ですね!
旦那さんも キツく言ってくれないとー涙
私なら自分で言っちゃうかもしれません。
妊婦なんだし ブルーではないですよ!普通に義理母がおかしいです
![蓮ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
蓮ママ
またまとめての返信で申し訳ありません。
皆様ありがとうございます。
なんだか昨晩から顔面が激痛で眠れなかったのですが、病院へ行くと副鼻腔炎との事でした。
しかも午前中におしるしがあり、今不規則ですが結構な痛みがお腹にも…(涙)
義母は、産まれる前に帰ると親戚達に孫の顔も見ないで帰ってきたのかと言われたら体裁が悪いらしく、じゃあ産まれたら直ぐに帰ってくださいと言って、了解してもらいました。
あと少しの辛抱…(涙)
皆様の励ましを胸に乗り越えたいと思います。
15分間隔になるのを心待ちにしています‼︎
![蓮ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
蓮ママ
まめちゃんママ、龍mama、夏。あやまん、なおままりん、hiro.双子ママ様方、優しくご解答してくれてありがとうございました♡
昨晩、23時12分、2650gの元気な男の子を出産いたしました‼︎
これで義母も帰れると言って、早速荷造りが始まり、明後日の朝帰郷する運びとなりました。
義母も私も互いにホッとしております‼︎
2人の親なのだから負けてはいけないと思い、長年義母と同居し強くなったお母様のお話をして下さったなおままりん様にグッドアンサーを付けさせて頂きます‼︎
後陣痛にも負けじと明日からの戦争に備え眠ります(^_^)
本当にたくさんの温かいお言葉をありがとうございます♡
コメント