
哺乳瓶の乳首サイズをSに変更したら、母乳を嫌がるようになりました。SSに戻すべきか悩んでいます。母乳後にミルクを追加していますが、吸う時間が短くなりました。サイズを戻すと吸いやすくなるでしょうか。
哺乳瓶の乳首のサイズを最近SSからSにアップしました。格段に飲むスピードが上がりました。しかし最近母乳を嫌がるようになり、タイミング的に一致してるのでサイズアップが原因かと思っています。楽に飲めるから母乳が面倒になってしまったのかと。サイズをSSに戻した方がいいのでしょうか。母乳飲ませてからミルクを80から100追加してます。母乳への集中力は1分ぐらいしかもちません。サイズを戻したらまた元のように吸ってくれるものでしょうか。このままでは余計母乳が減りそうでこわいです。
- まい(6歳)
コメント

むに
私も同じことがありました。私の場合は、母乳の出がかなり悪かったのもあり、サイズ戻してもダメでした…。そこから完ミです…。

えむりん
乳頭混乱起こしてるんじゃないですかね🤔
哺乳瓶の乳首って本当吸えば簡単に出てくるんですよね。
反対におっぱいって大仕事で吸うと非常に疲れるようですし..
哺乳瓶の方が楽ーって覚えちゃったのかも..?😓
-
まい
多分そうですね…サイズ戻して様子見ます😞興奮してなければ飲んでくれそうな感じがします🤔
- 8月23日

tarako
乳頭混乱しているかもしれませんね💦まだ1ヶ月ならSSでもいいと思います😳最悪、母乳は搾乳をして哺乳瓶で飲ます手もありますし、とりあえず乳首のサイズを戻して様子を見られてはいかがですか?👀
-
まい
戻してみました。搾乳うまくいかないので😩寝かしつけの最終手段で添い乳してるので完全に止まってしまったら困るので頑張ってみます😟
みなさんありがとうございます。- 8月23日
まい
夜からサイズ戻してみました。昨日よりは頑張って飲んでくれてる感じするのでもうちょっと様子みてみます!