※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もこ
お仕事

生後2ヶ月で認可保育所に入れるか心配。1人目は無認可だったが、2人目は認可入所が難しく保育料が高くなるのでは?働く方は0歳での保育園入所が難しかったか?違うカテゴリーでしょうか?

生後二ヶ月ですぐに認可保育所に入れるか心配です。
1人目の時も二ヶ月で預けましたが認可保育所が見つからないのはわかっていたので、最初から無認可保育園にお願いしました。しかし、第二子が生まれるとなると上の子はどうにか認可に入れても(まだ無認可)下の子は入れず無認可になるのではないかと💦そうなると保育料が中々な金額になりますよね💦
すぐ働いた方やはり0歳は保育園はいりにくかったですか?
カテゴリー違いだったらすみません💦

コメント

安田

1人目が認可に入れてたら兄弟加点がある自治体なら、点数は1番高いのでゼロ歳入所可能ではないですか?

  • もこ

    もこ

    そぉなんですか??
    今上の子はまだ無認可で空き待ちをしていて、このままだともはや四月入園まではいれないんじゃないかと思うんです。
    そして下は予定日的には四月に生まれるので、6月から保育園に入れる事になります。
    0歳は四月には入りやすく途中は難しいとも聞いたことがあり不安で💦
    とりあえず市役所に聞いてみます!
    ありがとうございます😊

    • 8月23日
りーり

0歳4ヵ月ですが、来月から保育園通えることになりました!
今年はダメかなと思っていましたが思いがけず入れる事に😊

私の印象は1.2歳児の方が入りにくいと思います。
妊娠中に申請など可能ですか?

  • りーり

    りーり

    今年の4月に産まれて9月入園です。
    9月は転勤などあるので保育園も退園、入園の移動が多いですよ!

    • 8月23日
  • もこ

    もこ

    上の子もまだ空きが無さそうでまた落ちたっぽいです💦

    もちろん妊娠中に申請してこようと思います!

    • 8月23日