
長いですが愚痴です。久しぶりに義母に腹が立ちました。8月入ってから数…
長いですが愚痴です。
久しぶりに義母に腹が立ちました。
8月入ってから数回、少量出血があり、自宅安静と張り止め出血どめの薬を飲んでいます。
健診日以外でも気になる出血や痛みがあれば内診してもらい、今のところ異常はなく安静にとしか言われていません。
念の為、ほぼ毎日近くに住んでいる義母義父、少し離れたところに住んでる母に来てもらい、家事や上の子のお世話をしてもらい、主人も休みの日には協力してもらっています。
家族には負担をかけてしまっているので、この事には申し訳なく思い、とても感謝していますし、落ち着いたらなにかお礼をしようと思っています。
ですが、わたしと上の子を引き離そうとするのはやめてもらいたい。。!
他の家の嫁が妊娠中子供1ヶ月預けたからそうしたら?
って、わたしとその嫁関係ないですよね?
そういう話の時、わたしが嫌な顔するの見てニヤニヤしてるの気づいてないと思っているのですか?
ほんとムカつく。
わたしが初めて妊娠した時も、
みんな最初は流産するのよ!
お腹の子死んでない?!と安定期入るまで何回も聞いてきたり、
今の妊婦は甘やかされすぎ!と陰で言っていたり。。
普段親切だから忘れちゃうけど、ほんとは腹黒いの、気づきたくなかったな。
- いわみー(6歳, 8歳)
コメント

コアラ−5kg
感謝するところはあるとしてもそれとこれとは別で嫌な義母ですね😣😣
デリカシーなさすぎです!!
ウチも前に茶飲み友達の孫が障害があって大変そうだからといって、出生前診断を勧めてきた事が1番腹立ちました。旦那も軽い気持ちでやろうと言い出すし、義母に、お前が言うな!他の家は関係ない!夫婦で決めるから!と言ってやりたかったです😣
いわみー
こんな愚痴にコメントいただけて嬉しいです!
ありがとうございます。。!
義母ってなんか余計なこと言ってきたりしますよね😓
ほんと他の家のことに引っ張られすぎです😭
出生前診断とか、お医者さんに言われたならまだしも、軽くやるもんじゃないですよね😓
コアラ−5kg
グッドアンサーありがとうございます!
最近私も義母にイライラする事あったのでお気持ち分かりました😊
また気軽に愚痴ってくださいね😊