里帰り出産か悩んでいます。家族のサポートがないため、遠方での出産が不安。息子の世話もあり、シッターを頼むか迷っています。
里帰り出産する、しない。
以下、私の事情説明になるのでやや長文ですがどちらがいいでしょうか😅
お時間のある方、よろしくお願い致します💦
先のことですがいろいろ考えてしまいました😅
現在、1歳10ヶ月の男の子を育てています。
まだ二人目は妊娠していません。
一人目は体外受精で授かり、二人目も凍結卵を移植することになります。
うまくいくとは限りませんが計画としては2019年移植、2020年出産を希望しています。
一人目は帝王切開だったので二人目も自動的に帝王切開になるため、一週間ほどは入院となります。
旦那の両親はすでに他界。
私の両親は健在ですが高齢のため、そして飛行機を使わなければならないほどの遠方のため出産時、そしてその後のケアなどには駆けつけてもらえません。
(二人目が出来ても応援には行けないと以前から言われています💦)
息子は保育園に通っておりその頃には4歳になります。
旦那は掃除洗濯は出来ますが、料理全般は無理な人間です。
以上のことを考えると息子を連れて里帰り出産した方がいいのかなと思い始めました。
旦那は休みなどは自由に取れない仕事なので、息子の世話までできないと思っています😅
迷っている理由は息子の世話ももちろんなのですが、実家が田舎すぎて出産する大きな街の病院まで1時間半ほどかかることや病院の選択肢があまりないことです💦
一人目の時は自宅から一駅のところにある産婦人科でした。
とても良心的でいくら入院しても部屋代はかからない、帝王切開でも手出しは3万ほどで済み、先生の腕もとても良く入院生活はとても快適でした。
その時は私の両親が1ヶ月ほど来てくれていたのですが、やはり慣れない土地での生活はしんどかったようで、二人目の時は来ないと断言して帰って行きました💦
シッターを頼んで息子の世話をお願いするか、遠方まで里帰り出産するか。。。親族のサポートがない場合、皆さんならどうしますか❓
- ちよ(8歳)
コメント
ayapyn
私は2人目は里帰りしませんでした!
私の親はいなくて、旦那の親は近くにいますが特には頼らなかったです!
2人目は流れとかも分かっているし1人目とは比べものにならないくらい快適でした!
碧
親族のサポートはありませんでしたが私は里帰りしたことないです^ ^
出来る範囲でご主人に協力してもらう
例えば、入院中は保育園の送りだけは出勤遅らせれるならしてもらい
帰りのお迎えもできるならしてもらう。無理ならお迎えは、ファミサポやシッター、もしくは頼れるお友達やママ友がいるなら病院に連れてきてもらう。病院には事情を話しご主人が迎えにきてもらうまで上の子が病室にいること、もしかしたら面会時間すぎる可能性もあることなど伝える。
産後の自宅療養中の上の子のお世話や赤ちゃんのお世話はなんとかなると思いますよ^ ^
産後3日目で退院して食事の用意と子供のお世話、お掃除、洗濯など手抜きながらも
無理なくできました✨
買い物などご主人が協力してくれるか、最悪洗濯は乾燥だけコインランドリーに頼るなど色々手抜きの方法はあります^ ^
里帰りされるにしても、ご主人がお料理できなくても大人だからなんとかなります笑
卵かけご飯でも死にはしませんw
完璧に全てこなすのは不可能です。
里帰りされるにしろ、されないにしろ
何かしらの協力をご主人にはしてもらわないといけませんし、
掃除や食事など手抜きや毎日してたのが2日に1回になるなどは致し方ないことだと思います。
↑を理解してもらえるなら里帰りされなくても大丈夫だと思いますよ^ ^
-
ちよ
コメントありがとうございます😊
たくさんのアドバイスありがとうございます✨
来年の妊活に向けて旦那にはこれだけはこうしてほしいという協力体制を整えていこうと思いました‼️
家事の手抜きについては普段から共働きなこともあり既にかなりテキトーにしているのでその辺はクリアです(笑)
あとは私が帝王切開なのでどれくらいで動けるようになるか、少しの間はシッターをお願いしてもなんとかなるかなと思えてきました☺️- 8月23日
はな
かなり似た状況で、私ならふたり目は里帰りしかないと思っています。帝王切開だと1人じゃ生活厳しくなかったですか?
それでも環境を変えたくない場合、旦那さんの休みが取れたりシッター頼めるのが確実なら前と同じ所で出産します。産後になってみないと自分の体調が大丈夫かどうかわからないので、確実に誰か確保できるとわかっていないと私は結構怖いです。
-
ちよ
コメントありがとうございます😊
そうなんですよね。。。これが自然分娩だったらと思うのですが帝王切開は傷の治り具合にもよるので二人目も順調に回復するとは言えませんもんね😅
あとは旦那と相談してシッターを頼む場合、どれだけの期間でどれだけかかるのか、人員は確実に確保できるのか。
里帰りした場合の運賃や信頼できる産婦人科があるのかどうか。
諸々考えなくちゃいけませんね💦- 8月23日
-
はな
間違えて新たなコメントとして下に返信してしまいました💦
- 8月24日
はな
腹筋が使えないと生活に支障出ますよね。その状態で急に予測不能な動きする子供をきちんと見られるかなって心配です。
ただ日中は保育園、帰ったらシッターさん、朝と夜間と休日は旦那さんとシッターさんが手伝ってくれるとかなら、行けるのかなー…旦那さんは毎日は頼れないとしても…上のお子さん4歳なら戦力になってくれそうな気もするし…性格によるかな…
ただ外部サービス、充実している地域なら良いけど、うちみたいに民間しか無い所だとすごくお金かかりそうです。安くて1時間2500円で計算したら…
ちなみにうちの旦那も家事ダメで料理できないので、家を空ける時は生協で出来合いのものや簡単に作れるものをたくさん頼んで行きます。ネットでカタログ見て注文もできるし、受け取り時にいなくても良いし。あとお弁当宅配サービス利用するとか。生協にもそれはあります。
-
ちよ
腹筋が使えないというフレーズ。。。当時のことを思い出しました😅‼️(笑)
黙っていれば痛くはないものの、動こうとするとやはりしばらくはお腹をかばう形になりますよね😅
昨日早速シッターさんの会社にざっくり問い合わせてみたのですが、料金も高額でしたが私の住んでいる地域はスタッフ不足で必ずしも人員を確保できるとは限らないことがわかり、里帰り出産をする場合の病院を調べ始めました(笑)
ちなみにファミサポなどもありますが旦那が素人には頼みたくないと言っていて😅
そういうことを言うくせに自分では何もできないっていう😩
里帰り出産となると現在子供が保育園に通っているので退園せずに済むにはどの程度なら休めるのか、里帰り出産した場合に地元の保育園に少しの間でも通わせた方がいいのか。。。パターンが増えるほど次々と考えることが出てきますね😅(笑)- 8月24日
-
はな
地元と遠い所で結婚するといちいち悩みが多いですよね💦
早めに問い合わせしておいて良かったですね!帰らなくて何か予想通りに行かなかった時、誰もいなくなっちゃうから怖いですよね💦
帝王切開だと産気づいたらお仕舞いだし、飛行機乗るなら早めに帰省しないとですよね。旦那さんと長いこと離れ離れ。私そこがネックで一人目帰省しなかったんです(ギリギリまで仕事していたのもありますが)。そんな私でも2人目は帰るしかないと思っていますよ。
ファミサポは確かに素人なので、助かった良かったという話もありますが、ドタキャン複数回されて預け先に奔走したとかいう話もあり、まず利用してみて相性の良い人を見つけておいた方が良いかもですね。- 8月24日
-
ちよ
本当にそうですねー😅
先程、市役所にも保育園について問い合わせてみたところ、なんとシビアなことに1ヶ月に1日でも登園がなかったら退園させられることがわかりました😥
ネットで少し調べたら他の市町村では2ヶ月設けているところもあるのに💦
一応月単位でのカウントということでしたが💦
だとすると、里帰り出産で早めに実家に帰れば後々保育園に登園するのがギリギリになったり、子供だけ先に帰らなければならないことにもなりかねませんよね。
うーーーーん。。。里帰り出産もなかなか厳しいなぁ😥
きちんと伝わるかどうかわかりませんが、市役所の職員には上司に掛け合ってもらえることにはなりました😅
今後私のように遠方に里帰り出産で帝王切開の人もいないとは限らないので😅
そしてわずかな望みですが市長にもメールしようと思います(笑)- 8月24日
ちよ
コメントありがとうございます😊
とても励みになりました‼️
確かに二人目育児だと一度経験済みのことが多いですもんね☺️
私もなんとかなりそうな気がしてきました(笑)