![ミコト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの性別が女の子と言われましたが、男の子用のベビー服を処分する踏ん切りがつかず悩んでいます。アドバイスをお願いします。
女の子と言われていたけど、産まれたら男の子だった!という方みえますか?!また、最初は女の子と言われていたけどその後の検診でやっぱり男の子と言われた!という方みえますか?
現在妊娠6ヶ月です。先日の検診でお腹の赤ちゃんは女の子と言われました。
上の子が男の子で、第二子用に…と取っておいた男の子用ベビー服を安定期のうちに整理して処分しようと思うのですが、もしも…と思うとなかなか踏ん切りがつきません。
冬生まれの予定なので、肌着とかはお下がりを着せても見えないからいいかなぁ〜と思って取って置くつもりですが💦
アドバイスお願いします🙇♀️
- ミコト(6歳, 11歳)
コメント
![a☻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a☻
今までの健診で、男の子!→女の子っぽいね〜!→男の子、いや、やっぱり女の子?って感じでまだ確定してません😅(笑)
処分するのは後でもすぐできるし、初めのうちはほとんど外出もしないと思うのでお下がりフル活用するつもりです😂❤️
![さーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さーちゃん
私のいとこがうまれるまでずっと女の子と言われていていざ産まれてみたら男の子で先生も驚いていたと聞きました😂
-
ミコト
やっぱりそんなこともあるんですね!男の子服も着れるように取っておこうと思います😊ありがとうございました❤️
- 8月22日
![D&Aまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
D&Aまま
長男の時臨月に入るくらいまでどちらとも言えない、女の子かもーと言われていて、臨月で男の子確定してびっくりしました。笑
-
ミコト
そうなんですか!うちの上の子の時は早いうちから男の子確定と言われていたので、びっくりです!そんなこともあるんですね😊やっぱり服は捨てないでおこうと思います!
- 8月22日
![ちびすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちびすけ
自分自身の話ですが
私が産まれる時産まれる直前まで男の子と言われてたらしいです(笑)
誕生日も5月5日で初男の子で周りみんな張り切ってましたが
産まれたら女の子、、、
あれ、、?ちんちんお腹の中に忘れてきちゃったねって先生は言ったそうです(笑)
-
ミコト
おもしろいですね😊✨5月5日産まれで男の子なら張り切っちゃいますよね✨そんなこともあるなら、名前も男女両方考えておこうかと思います✌️
- 8月22日
ミコト
そうなんですか!32週でも確定しないんですね💦かわいい服を着せる妄想ばかりしてましたが、まだ変わるかも!?私もおさがり活用することにします✌️ありがとうございました✨