
コメント

退会ユーザー
エルゴで寝かしつけてました⑅︎◡̈︎*
寝たらベッドに膝立ちして背中外して、抱っこ紐の背中の部分をお尻の下あたりまで下げてから布団において、引き抜いてました☺︎
お尻の下か足の下くらいなので簡単に抜けます☺︎
退会ユーザー
エルゴで寝かしつけてました⑅︎◡̈︎*
寝たらベッドに膝立ちして背中外して、抱っこ紐の背中の部分をお尻の下あたりまで下げてから布団において、引き抜いてました☺︎
お尻の下か足の下くらいなので簡単に抜けます☺︎
「エルゴ」に関する質問
抱っこ紐についてです! オススメの抱っこ紐教えていだきたいです! 息子は小柄で… ⚫︎生後6ヶ月 ⚫︎6キロ ⚫︎身長は62cmくらい ⚫︎移動は抱っこ紐がメイン 今は頂き物のエルゴの抱っこ紐で両手を上から出して脱出してこよ…
ヒップシートとグスケットの違いはなんでしょうか? 例えば、保育園の送り迎えは片道10分なのですが そうゆう時やディズニーランドの待ち時間でちょっと抱っこになった時使えますか? 今は、エルゴの抱っこ紐使ってます!
1歳の子供用が全然歩く気配がなく、抱っこ紐を購入しようと思うのですが、オススメはありますか? 今はお下がりでもらったエルゴの古いタイプを使っていて子どもの首が辛そう&大人の身体がつらいので、ヒップシート付き抱…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
もっちゃん
ありがとうございます!
背中の部分をお尻までずらすとき、子供の頭は手で支える感じですか?🤔
退会ユーザー
そうですね(^ ^)
膝ついて自分の太ももに子供のお尻当てて支えて、首のあたりに手か腕回して支えてずらしてました⑅︎◡̈︎*
もっちゃん
なるほど!早速お昼寝の時に実践してみます💪❤️
ありがとうございます😊