※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

朝の離乳食をどうしたらいいか悩んでいます。1〜3回目をミルクと離乳食にするのがいいか不安です。現在のサイクルを変えるのは難しいです。同じような方、どうしていますか?

うちの子は、
8:00くらいに起きて、4時間ごとのミルクや離乳食で、
1日4回が基本です。
もうすぐで3回食が始まりますが、この場合、
はじめの1〜3回目を離乳食とミルクにすれば良いのでしょうか?
朝起きてすぐに離乳食食べさせるのも胃に負担かなと心配もありますが、
もう長いことこのサイクルで、娘も習慣づいてるので、変えるのもなかなか難しそうで💦
ミルクや離乳食が1日4回という方、どうされていますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子は最終的に朝、昼、夜が離乳食、15時におやつ代わりにミルクって感じにしました(^-^)
9ヶ月になる前にはそんな感じだったはずです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 8月22日
ゆずママ

うちの子は5時前後起床で早いので
初めはミルク、その後離乳食3回です!
もし娘が8時起きただったらそのまま
起きたら離乳食あげると思います☺️
一緒にご飯食べながら〜って感じで!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうしてみます!
    ありがとうございます😊

    • 8月22日