
コメント

Rママ♡
今日で娘が2カ月になったので、
明日から復帰します😊
子供は託児所にお願いします。
完ミです。
4月から保育園に入れるのに無職よりも働いていた方が優先されると聞き書類の提出が1月上旬までなので在職証明を貰いたかったのとシングルマザーなので少しでも稼ぎたいからです😊

ビックバニラ
1ヶ月半で仕事に復帰しました。
実家が飲食店の為、出産前日まで
パートさん達を指導して
1年ぐらいは休むつもりでした。
しかし、出産後人間関係がこじれ
私のいない間に、退職してしまい
人員不足で復帰せざるを得ませんでした。
今は子供と一緒にお店に来て、開店前に授乳し、厨房の片隅でベビーラックにのせています。
これからは、寝がえりがはじまるのでサークルに入れて
4月には5ヶ月ぐらいで保育園に
預ける予定ですが、混合なので
授乳をどうしようか悩み中です。
お金は後からでも稼げるけど
子供の成長は今だけなので
もっと一緒にいたかったな。
-
とも
回答ありがとうございます♪
人員不足ですか~…
私もそんな感じで急遽予定より
早めの復帰になりそうです😲
ゆっくり子供との時間を楽しみながら育児したいですよね💦- 12月12日
とも
回答ありがとうございます♪
2ヶ月で復帰なのですね!
そうなんですね~!
まだ2ヶ月の赤ちゃんと離れて
仕事復帰するのは色々と
不安ですよね😣
Rママ♡
はい😅
仕事が夜なので、不安もありますが夜8時から爆睡なんで預けても寝に行くって感じかなぁと😅
寂しいですが働くしかないので頑張ります😊働くのですか?
とも
夜のお仕事なのですね~!
託児所で爆睡していてくれるなら
少しは安心ですね😌
そうですね~
復帰する事になりますね~
私の場合は、職場が特殊なもんで
保育園に入れるまでは子供と一緒に
出勤して仕事する形になるので、
離れる寂しさはないですが…
自分が考えてた復帰時期より
かなり早まってしまったので😭
Rママ♡
はい😊
私も予定よりかなり早い復帰なので気持ちわかります😭
思い通りにいかないものですね😥
とも
子供の為にも頑張らないとですね!!