
夏バテで食欲がないため、普通の弁当よりそうめんが食べやすい。旦那や義母からの食事に関する意見に悩んでいる。自分の食事を大切にしたい。
無理して普通のお弁当たべるか、
夏バテて食欲ないからそうめんなら食べれるか、
ならみなさん旦那さんにはどっちですか?
私は旦那がそうめんが好きでお昼は最近ずっと素麺かうどんです
実家で働いてるので義母に明日から素麺ではなく普通の弁当でお願いします。
といわれ、何だか腹立ちました💦
夜はしっかりご飯三杯ほど食べます。
農業で外仕事なので食欲ないのに可哀想です
旦那も義母に言ったらしく3食バランスよくしなさいと怒られたそうです😭
私が悪いんでしょうか…
食べれるものを食べればいいし、
無理して食べても美味しくないのにって思ってしまいます
- ◎(5歳10ヶ月, 7歳)
コメント

えぬ
うちの旦那は外仕事で、食欲なかったらとりあえずおにぎり1つでもお腹に入れな!と言ってます💦
その代わり、お昼ごはんはお弁当より食べれるものを食べてもらって、朝ごはんは作ったお弁当持たせてしっかり食べさせます!

ぽんちゃん
そうめんだけてはなく、それにプラスゆで卵2つなら問題ないですよ🎶
-
◎
もちろんそうめんだけではないです😊
白ご飯と薬味でねぎ、シーチキン、錦糸卵などたべてます!- 8月22日
-
ぽんちゃん
そうめんにご飯はメイン被りするので、ご飯をタンパク質のものに変えたほうが良いかと思います(^^)タンパク質を多く摂るとからだも強くなります🎶また、夏バテ防止に梅干しと生姜をプラスするとさらにいいと思います(^^)
- 8月22日
-
◎
旦那はなにかしら白ご飯と一緒に食べます💦
白ご飯大好きなのでご飯があればおかずが要らないほどなんです😅
パスタとご飯とかです(;_;)
梅干しは義実家で食べてるそうです(*^^*)- 8月22日
-
ぽんちゃん
なるほど。。偏食なんですね💦
- 8月22日
-
◎
義実家での料理を見てるとかなり食卓がおかしいというか
なんでこれにこれを合わせて食べるのかなって思うのが沢山あります😭
旦那も知らないご飯が沢山あるのでかなり可哀相です(;_;)
オムライスのケチャップライス具なしと味付けは
ケチャップだけが当たり前と思ってるほど
ちゃんとしたもの食べさせてもらってなかったと思います💦- 8月22日
-
ぽんちゃん
家庭環境からの偏食は大変ですね💦
それなら義母の口出しは余計なお世話ですよね。。- 8月22日
-
◎
全部あなたのせいと言いたいところです(;_;)
旦那の家でも決まったメニューしか出ないですし
夜ご飯なのにかなり手抜きというか💦
旦那が食べれるように工夫してみます(*^^*)- 8月22日

まーこ
私個人的には、
つわりみたいに吐いてしまうほど うけつけない状態なら そうめん、うどんでもいいと思いますが、
私の旦那はこの暑い気温の中、力仕事なだけに 冷たい麺よりもパワーがつきそうな
おにぎりとか、ゆで卵とか、肉や魚を しっかり食べてくれたほうが、昼からの仕事中も倒れずに 働ける気がして
安心だとは 思います。
暑いから冷たいものを飲みたくなるけど、そればかりだと余計に 胃腸が弱って さらに夏バテがひどくなるから 冷たいものばかりはダメだと聞くので 。
義母さんは 息子のことが心配なんでしょうけど、◎さんが 手抜きしてると 誤解されてたら嫌ですし、
旦那さんからも 伝えてるなら もう出しゃばってくるのは やめてほしいですよね!
-
◎
旦那は痩せ型ですけど普通ならご飯5杯ほど食べます!
ですが夏場の昼は毎回食欲がないらしくて
お弁当も残してごめんね。って帰ってきます(;_;)
素麺なら残さず食べてくれるので私なりに工夫してる
つもりだったんですがやはり手抜きと思われますよね😭
夏バテに聞きそうなメニュー調べてみます(*^^*)- 8月22日
-
まーこ
私の旦那もやせがたなのに 風邪引いても 食欲おちないくらいしっかり食べるので、そんな人が 食欲ないとなると 余計心配ですね💦
お弁当残してくるなら もったいないし、1番本人が食べやすいもの、って思いますよね。
お弁当の中でも これだけは 残さず 毎回食べてきた、っていうのを
詰めたら どうでしょう?
義母さんは 麺が続いたのが 気にくわないのかもしれないですね💦- 8月22日
-
◎
お昼食欲無いのも私が一番わかってるから素麺に
してるのに!って思っちゃいます😭
本人は唐揚げ大好きなんですがからあげばっかりだと
野菜もちゃんとしてよ!と前怒られました😭
1食野菜食べないくらいで死にはしないだろ!と
1人でむかむかしてました(笑)
明日の弁当何がいい?ってきいたらそうめん!!って
本人がいうのに何も知らないくせに子供の家庭の
お弁当事情まで口出さないでもらいたいです
なので旦那は弟と二人両親と別のプレハブで今日から
ご飯食べたそうです(笑)
イケイケもっとやれと言ったところでした(*^^*)- 8月22日
-
まーこ
唐揚げ好きなら、鳥の南蛮漬けとか
どうでしょう?
玉ねぎやニンジンもあるし、鶏肉もあるし、酢がきいてて あっさり食べやすいかもしれません🌟
野菜もちゃんとしてよ!って 本人ならまだしも 義母から怒られるとか 絶対イヤですーー😭
がんばってください〜!- 8月22日
-
◎
鳥と鯵の南蛮漬けはよく作ります😊💕
偏食なのでおかず1品だけでいい!っていってくれますが
まだ私がおかずこれだれ?といわれるのがいやなので
無理やり野菜食べさせてます(;_;)
ありがとうございます!頑張ります😊💕- 8月22日

ゆりちん
うざいですね🙄
じゃあお前がつくれよーーー!
って私なら思います🙄🙄
(言葉悪くてすみません🙇♀️)
-
◎
実家なのに今日第三人各自弁当持ってきて
自分たちは出前とかなので余計にです😭- 8月22日
◎
朝はご飯しっかり食べてお昼はそうめんと白ご飯、
夜はおかずもガッツリ食べてくれてるのを
義母に伝えてるんですがなかなか…
栄養失調起こしたり倒れてる訳でもないのにと
厄介祓いしてしまう自分が嫌になります(;_;)
えぬ
朝夜しっかり食べるなら、お昼は軽くでもいい気がしますけどねー💦
逆に無理に食べてこの暑さで吐き気とかすることもあるし…
お義母さんからしたら、旦那さんが食べてないのは◎さんがきちんとしてないから!って見えちゃうんでしょうかね💦
◎
三食バランスよく食べないと!!ってやたら言ってきます💦
私が弁当を作るのをサボってると思ってるんだと思います😭
旦那が怒ってくれたのが救いですが
義母は夜ご飯食べにいったら10回中9.5回は絶対唐揚げしか出しません…
そっちの方が私は体に悪いと思いますが言えないので
ニコニコしながら食べるしかないです(笑)
えぬ
いい母アピールかな?(笑)
そのくせ唐揚げばっかりってツッコみたくなる😂😂
旦那さん怒ってくれてよかった(T_T)!
中には母親の肩持つ人がいますからね(笑)
唐揚げは俺の好物だからだよ〜とか(笑)
◎
私にはキツめのLINEで旦那にはうるさいようでごめんね…といってきました(笑)
唐揚げと何か冷凍の揚げ物とかばっかりです💦
作ってもらえるのは有難いですが家でも食べれて
私でも作れるようなものは全然嬉しくないです😭
くだらない愚痴を聞いて下さりありがとうございます(*^^*)
えぬ
男の母親はそんなもんなんですかね💦
旦那さんは◎さんの旦那さんであって、お義母さんの恋人ではないですからね(笑)
怒ってくれる旦那さんにひっついておきましょ(笑)
おつかれさまです🤣
◎
息子のこと思うなら無理やり食べさせるより
食べたいもの食べさせた方がいいですよね!
旦那はかなり健康体なので夏場だけ偏食でもさほど
異常はないと思います(笑)
ありがとうございました😊💕