※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

オムツのゴミ箱の置き場所について悩んでいます。どこに置くのがいいでしょうか?

もうすぐ生後7ヶ月、ずりばいができるようになってから行動範囲が広がって困ってます…使用済みのオムツのゴミ箱ってみなさんどこに置いていますか?うちは寝室のリビング寄りの場所において昼も夜も捨てやすいようにしていたのですが、最近そこに向かっていって触っているのが嫌です…

コメント

えぬ

おむつ用の小さいゴミ袋に入れて、台所の大きいゴミ箱に捨ててます(笑)
小さいのがリビングにありますが、届かないようにしてあります🎶

めぇ

うちは、リビング横の部屋を、娘のチェストやらオムツ交換コーナーにして置いてます!
襖を閉められるので、普段は閉めていたずらしないようにしてます。
7ヶ月の頃は…夜中の授乳が減ってきた頃から、寝てる間におしっこしてないこともあったから、夜中のオムツ交換しなくなりましたw

幸🍀

我が家ももともとは寝室のベビーベッドの足元に置いていましたが、触るようになってからは脱衣室とキッチンの間の通路に置き場を変えました。ベビーゲートをしているので基本は息子の行動範囲外です☺

れよ

蓋つきのゴミ箱を洗面所に置いています。
狭い家なので捨てに行くの大変じゃないです😅
色々触りだすと、そわそわしますよね…

チビパンダ

リビングのすみにふた付きのゴミ箱(足でペダル踏むと蓋が開くタイプ20L)を置いてます😃
今のところ蓋を開けることはないですが、ドラムの様に叩いて音を楽しんでます😵

みーさん

蓋つきのゴミ箱を洗面所に置いています。
さすがにそこまでは追いかけて来ないので。
洗面所が狭くなるけど、あさられるより何倍もマシです😅

姉妹まま

うちは蓋つきのゴミ箱をトイレに置いてます。
オムツだしトイレが普通かと生まれてからずっとそうしてたので逆に皆さん部屋に置いてる方多いんだなーと驚きました😳💦
確かにそうしとけばトイレまでいちいち捨てに行く手間なかったなぁと今更ながら思ってます😂

ママ🧸

うちの息子もゴミ箱好きです!我が家はゲートもしてないので、和室洋室洗面所、、どこでも行き放題で😅
ゴミ箱に突進するのを後ろから追いかけて止めてます。息子の場合オシャレゴミ箱が好きで、シルバーの金具がついていたり少しツヤっぽいから、、?なのでそれらはあんまり行かない部屋のゴミ箱として使用してます。
リビングではよくあるプラスチックの白色2段式の大きいゴミ箱に捨ててます。興味ないようで特に触りません。念の為ゴミ箱の手前にトラップとして息子の好きな空のペットボトル並べてます🙌
2段式なので下の段はゴミは何も入れてません!上の段だけゴミ箱として使用してます🌟

たか

わかります!
うちの子もそうです。
うちは、リビングに置いてますが
遊ぶところと同じところなので
ハイハイしてそこ目がけて何回もいってしまいます。
大変ですね

  • たか

    たか

    近々、ベビーサークルを買う予定です

    • 8月22日
deleted user

うちもトイレに置いてます〜!
離乳食よく食べて、もううんちはしっかり固いので
おむつにくっつかずトイレに流すことになるから
おむつ替えして、うんち流してトイレのおむつポットに捨てて…
の流れが出来上がってます😊