※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よしまり
妊活

現在顕微授精で凍結胚移植を予定中。移植前にやるべきことやアドバイスがあれば教えてほしい。ダイエットも取り組んでおり、1回で授かりたいと思っている。移植前の生活についてアドバイスをお願いします。

いつもお世話になっております。
皆様の意見をいつも参考にさせていただいてます🙇‍♀️

現在、顕微授精にチャレンジ中で、来月の15日に凍結胚移植を予定しています🙋‍♀️
昨日プラノバールを飲み終わり、25日にリセット予定です。
そこで受診し、ホルモン補充をしながらの移植になります。

移植まで1ヶ月ありませんが、やっておいた方が良いことはありますか??
これしてたら授かれたよーというのは確証はないかもしれませんが、やれることはやってから臨みたいと思っています🙋‍♀️
肥満体質のこともあり、2ヶ月前からダイエットをし、現在−6キロです。
が、移植までには後3キロは落としたいと思っています(>人<;)

どうしても1回で授かりたい🙏🏻
凍結胚もかなりグレードの良いもの(珍しいと言われました)みたいなので、それでどうにか授かりたいです🙏🏻
凍結胚は3つしかないので、1回で授かりたいという思いも強いです💦

移植前の生活として、アドバイスがあればお願いします。
何でもしたいと思っています💪🏻

コメント

現実の小人

私も顕微授精で二人の子供を授かってます。

私はとにかく「温活」👍冷え性なのもあり、子宮の血の巡りを意識してました。具体的には「よもぎ蒸しぱっと」を使用してたくらいですけど。あとは足にあるツボを寝る前などに押したりしてましたね!

他には神頼みっていうのも変ですけど地元にある子授け神社で祈祷してもらったりᵕ̤ᴗᵕ̤気休めかもしれないですけど!!

あと1番はストレス発散🎵大好きなお酒をほどほどに嗜んでました〜🍶

  • よしまり

    よしまり

    コメントありがとうございます😊

    温活ですね‼️
    冷え性とかはないんですが、やはり大切ですよね??
    今は夏なので中々温活難しいですけど、頑張りたいと思います🙋‍♀️
    もうすぐ移植前リセット。
    生理終わりからよもぎ蒸しパットやりたいと思います🙆‍♀️
    移植後もやった方が良いですかね??

    神頼みとストレス発散、頑張りたいと思います🙇‍♀️

    • 8月22日
  • 現実の小人

    現実の小人

    移植後はよもぎ蒸しぱっとやってなかったですね( •᷄⌓•᷅ )੨੨
    受精卵は熱に弱いって聞いたので何となく。

    東尾理子さんは妊活では鍼灸がよくきいたってテレビで話してましたよ(´˘`*)

    • 8月22日
  • よしまり

    よしまり

    ありがとうございます😊
    移植後はされてなかったんですね。
    生理後から移植までの2週間ぐらいが勝負ですね‼️

    鍼灸は通っています。
    次は移植前に来てくださいって言われたので、移植前前日に行こうと思っています🙋‍♀️

    • 8月22日
  • 現実の小人

    現実の小人

    鍼灸通ってるんですね🙂私も通おうと思いつつ結局近所になくて通わず終わりました⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝

    移植後は普段通りの生活してましたよ✌️

    よしまりさん、ベビちゃん来るといいですね‪☺︎‬

    • 8月22日
  • よしまり

    よしまり

    普段通りの生活、、、
    難しそうですが、頑張ってやります🙋‍♀️

    ベビちゃん来てくれますように🙏🏻

    • 8月22日
Karin

顕微授精で二度授かりましたが、たまごちゃん戻す前、戻した後にノンアルの甘酒を飲んでいました!飲む点滴とも言われるほど栄養もあるので気持ち的に良いかなと思って移植のたびに飲んでいました^_^

  • よしまり

    よしまり

    コメントありがとうございます😊

    甘酒ですか👀⁉️
    発想になかったです💦

    2度授かったのは、どちらも移植は1発でしたか??
    甘酒は確かに飲む栄養と言われますもんね‼️
    参考にさせていただきます🙋‍♀️

    • 8月22日
Karin

1人目は初めての移植で、2人目はその後5度目の移植で妊娠に至りました!甘酒ぜひ試してみてください^_^☆

  • よしまり

    よしまり

    1人目は初めてだったんですね😊
    羨ましいです。
    2人目は5回目ですか、、、
    私は3個しか凍結胚ないので、1人目妊娠、出産したら、採卵からするか悩みます💦

    甘酒はどんなものでも良いのでしょうか?
    今日スーパーに行ったら色々な種類あって悩みました😅

    • 8月22日
  • Karin

    Karin

    採卵は準備期間も含めるとほんとに大変だし疲れますよね(;_;)1日目子育てしながらその後2回採卵したのですが、大変でした💦凍結胚3つあるなら、その中できっと着床してくれますよ^ ^!!卵ちゃん信じて祈っています☆
    甘酒、ノンアルだったらなんでもいいと思いますよっ!♫

    • 8月23日
  • よしまり

    よしまり

    子育てしながらの採卵はやはり大変ですか??
    貯卵が少ないので、今回1回で着床出来たとしても、何回かかかったとしても…第二子のための卵がないので、それを育休中に採卵してしまうのが、仕事に影響なくて良いかな…と思っているんですが、それも中々難しいところがありそうですね💦
    1人目は今の3つの凍結胚で授かれるだろうとは思っていますが…(無理だったら精神的にやられそうです😭)

    甘酒の件はありがとうございます😊
    探してみます😃

    • 8月23日