
彼との遠距離恋愛で妊娠中の女性が、会社での退職時期や彼との時間を悩んでいます。会社の対応や自身の気持ちについてアドバイスを求めています。
どうしていいかわからずに質問させていただきます。
長文になります。
わたしと彼は遠距離をしていて
子供を授かりいま妊娠3ヶ月です。
いずれはお互いに結婚も考えていたので
子供を授かったときは彼も喜びなんの迷いもなく結婚という話になりました!
いま、販売員の仕事をしていて契約社員ということもあり産休などはもらえず、退職しなきゃいけない状態です。
11月には会社に報告し遅くても2月末まで働き彼のもとに行きたいというかんがえです。
引っ越しもしなきゃいけないのですが、お腹かが大きくなってからは大変だと思いますし、やっぱり彼と一日でも早くいたいのも本音のひとつです。
妊娠報告してから一ヶ月しても会社は何も動いてくれず、ようやく今日いつまでにするかって話しあいができました。
愚痴になりますが、
いまも遠距離のままの状態のため
お互いの挨拶まわりと両家の顔合わせも日にちなどが限られてしまうため休みをとったのですが休みもくれない状況でした。
なのに、店長は最近彼氏が出来て彼氏の休みの日にあわせて毎週休みをとっています。
他の人とシフトを変わったかとおもえば
呑みに行って次の日はしっかり寝たいからといってシフトを変わってまで休みをとる状況です。
今日、営業と話をしたのですが
最初は2月末までという話でまとまったのですが、そのあとに3月末までにしてほしーといわれました。
理由は新人が、3月から入ってきて慣れるためにです。
わたしは1度彼のとこにいき
出産は実家の、近くでするので行って戻ってくるという状態になります。
それをこうりつが悪いといわれました。
確かにそうかもしれないのですが、夫婦になるって一緒にいたいって気持ちは間違っているのでしょうか?
もう一つ
全国に、店舗があるため落ち着いたら働けばいいよっていわれました。
私は売り上げも店で一番をとり、自分なりに頑張ってきました。
けど、やっぱりお店にも迷惑をかけたとおもい
戻りたいですが申し訳ないですっていったとこ、でき婚だからかーといって笑われました。
なので、いままでのことと今日のことでわたしは遅くても2月末で辞めたいと本当におもい
大きな会社なのに中身が見えて
本当に悲しくなりました。
わたしは会社にいわれた3月末まで
働かなきゃいけないのでしょうか?
みなさまの考えを聞かせていただきたいです。
- みみゆう(8歳)
コメント

えりんぎ
自分の事しか考えていない店長の言う事を聞かなくてもいいと思いますよ(。>﹏<。)夫婦は、一緒にいた方がいいです♡◡̈⃝⋆*
ましてや、妊娠されてるのですから尚更‼️
今は、自分と赤ちゃん1番で考えてもいいと思います(๑•̀ㅂ•́)✧

su-na
店長さん自分勝手ですね😭
それがよねゆうさんがストレスなら続けなくていいと思います。
彼氏さんと一緒にいたいのは当たり前のことです。
カレシさんにも相談して決めたらどうですか?
私ならそこまで思ってるならストレスになるし思い切ってやめます。
もう一人の体じゃないし、考えるべきですよ😭
よねゆうさんは頑張り屋さんだと思うのでまた出産し、旦那さんの元でいいお仕事を見つけてもいいと思います♪
-
みみゆう
回答ありがとうございます!
彼は一日でもはやくきてほしいとのことで
新居を探し回ってる毎日です😂
今でも本当にストレスで
売り上げが下がれば辞めるから気を抜いてるとかそのようなことをいう店長なので今すぐにでも辞めたいと思っています。
スタッフの皆には申し訳ないですが、わたしは辞めたいと考えています。
また、新しい場所で目標みつけて頑張りますっ😀
ありがとうございました😂💓- 12月11日

かもめ
その店長さん本当に腹立ちます😨
なんでそんなに自分勝手な行動が出来るのか不思議でたまりません😨
主さんと同じで私も遠距離をしていて授かり結婚しました😊
私の場合はつわりが酷く飛行機に乗れなかった為、安定期に入るまで一緒に住んでませんでした。
そして里帰り出産をする為、実際に旦那さんと住めるのは3カ月程でしたが、一緒に産婦人科に行ったりお腹の中の子の成長を見ていくことで旦那さんも父親になる実感が凄く湧いたと思います(*^_^*)
大きくなってくお腹を一緒に見て
一緒に赤ちゃんの事を色々話して
残り少ない夫婦2人の時間は
凄く大切だなーと感じます😇
話は戻りますが今の職場に居ても不快感しかなくストレスも溜まるのではないでしょうか😥?
会社の都合とはいえ、今はお腹の中の子供が1番大切です。
主さんの希望を出来るだけ伝えて
良い形で退職できる事を願ってます(*^_^*)
-
みみゆう
回答ありがとうございます。
本当にストレスです!
わたしがいま、妊娠していままで見えてなかった会社のいやなとこが一気にみえてきました。
同じ立場ということでとても
嬉しいです(つェ⊂)
わたしも、一日でも早く彼と住んで子供の成長を一緒に見ていきたいです。
2月末までってなると
いままでの経験からすると
残りの日とても働きずらくなるのも目にみえてます。
本当に胃が痛くなる毎日です。
お腹の子が一番なので
いい形で退職出来ればいいです。
ありがとうございます(つェ⊂)♡- 12月12日
みみゆう
回答ありがとうございます(つェ⊂)
今まで本当に溜め込んできたのでここで話せて共感してくれて嬉しいです。
わたしの考えや気持ちがおかしいのかなと、麻痺してました(つェ⊂)
大切な人との間に授かった命。
子供をいちばんに考えていきたいですっ(^ω^)
本当にありがとうございます♡