
秋生まれの赤ちゃんの肌着について、半袖か長袖か悩んでいます。どちらが良いかアドバイスをお願いします。
秋生まれの赤ちゃんの肌着について。(カテ違いだつったらごめんなさい)
11月中旬に出産予定なので、赤ちゃん用品の準備を始めました。基本は家の中では、短肌着+コンビ肌着(寒い日はおくるみやブランケットorカバーオール等で調整)で過ごしてもらおうと思っています。
赤ちゃん本舗などで肌着を見ていると、秋生まれの子には長袖の短肌着とコンビ肌着がオススメと書いてあるのですが、ネットでは半袖でいいと書いてあり、どちらが良いのかわからなくなってしまいました。とりあえず今は、半袖のセット(短肌着+コンビ肌着)を1組、長袖のセットを2組買いました。
秋生まれの子どもがいらっしゃる先輩ママさん、半袖か長袖、どちらが良いか是非アドバイスよろしくお願いします!
- ピノコ(6歳)
コメント

ntnk
私は半袖の短肌着でした!

あいあい
10月末生まれです!
すぐに寒くなるので、長袖のボディ肌着を着せて冬を越しました。
新生児の頃は半袖プラスコンビがいいかなと思います!
-
ピノコ
ボディ肌着は全く考えていなかったので参考にします! ボディ半袖の下は、何も着ないのですか??
新生児の頃は、やっぱり半袖でいいのですね!もう少し半袖の短肌着を買っておこうと思います😆- 8月21日
-
あいあい
ボディ肌着の下はオムツのみです!その上にロンパース着せてました✨
- 8月21日
-
ピノコ
短肌着を着なくて良いのは便利ですね!参考にさせてもらいます☺️
- 8月21日

夢と希望がつまった太もも
11月始め生まれです!
長袖の肌着は持ってなかったです。
短肌着かコンビ肌着+カバーオール、ブランケットでした!
家は暖房入ってるし、赤ちゃんは体温高いので大人より1枚少なくで大丈夫ですよ😌
-
ピノコ
同じ11月生まれさんなのですね!すごく参考になります✨ 大人より1枚少なくて言いという言葉、とても分かりやすいです😆✨
長袖は持ってないのですね!赤ちゃん本舗の表記に騙されて長袖をたくさん買うところでした笑 しかも、勝手に短肌着+コンビ肌着の組み合わせがマストだと思っていたのですが、どちらか+カバーオールというのもありなんですね!- 8月21日
ピノコ
半袖の短肌着のみ着る感じですか??
ntnk
コンビ肌着も着ますよ!
その上にカバーオールも!
ピノコ
返信ありがとうございます☆
やっぱり秋生まれだと、その3枚ぐらいは着ないといけないのですね! 参考になりました♪