
赤ちゃんの体重が大きいのでミルクを減らしてもいいか相談されたが、便秘で水不足を感じている。ミルクを減らすと体重増加を心配し、白湯をあげる方がいいか悩んでいる。
生後4カ月で体重8310あります。
母乳1日6回ミルク1日160を1回あげてます。
ですが、昨日検診で体重もだいぶ大きいのでミルクあげなくても大丈夫じゃない?と、言われました。
ですが、ミルクあげない期間ありましたが便秘になり今もミルクあげてますがウンチが硬いので水が足りてないと思うんですが、、、ミルクあげすぎると体重増えるのでよろしくあまり良くないと言われたのですが皆さんはその際、白湯とかあげてましたか?
- あい(7歳)
コメント

あい
もうすぐ離乳食もはじまるでしょうし、麦茶や白湯を飲ませてもいいと思いますよ~

み⋈♡*。゚
4ヶ月ですしお茶とかでも良さそうですね☺️!

まー
うちの娘も8キロオーバーです😅
親近感湧いてコメントしちゃいました!ミルクの時間じゃない時とかギャン泣きした後喉がかわいてそうって思ったら白湯あげてます✨
うちもそろそろ麦茶デビューしようかな(*´˘`*)♥
お互い抱っこ大変ですががんばりましょー😉
-
あい
同じですね〜😂
母乳の時間間隔って何時間ぐらいありますか?😭
私も白湯などもあげてみます😭❗️
頑張りましょう😭🍼- 8月21日
-
まー
うちは生後1ヶ月から完ミなんです😭今4時間はあけて180飲んでます✨たまに足りないって泣きますが😅
- 8月21日
-
あい
そうなんですね😚!
私も泣くと、母乳あげたりしてなのでそこを白湯にしてみます!😊- 8月22日

えるさちゃん🍊
ミルクあげるとうんち固くなりますよ👌
生まれた時の体重がどれくらいかにもよりますがだいぶ大きいなって思いました😂
母乳も6回もあげてるし、便秘ぎみなら浣腸してあげれば大丈夫だと思います😊
母乳だと下痢のようなうんちになります💩
-
あい
生まれた時は3510でした!
やっぱりミルクだと硬くなるんですね😫ミルク減らして白湯や麦茶にしてみます!- 8月21日
-
えるさちゃん🍊
気持ち多めですね😂
ミルクあげないと機嫌悪くなる感じですか?
それとも母乳そんなに出てないとかですか?- 8月21日
-
あい
ミルクあげてもあげなくても機嫌は変わらず悪い感じです😂
でも、ミルク全て飲み干してしまいます!
授乳機2カ月ぐらいとき、取ったら両方で50とかだったので、出てないのか?って思ってミルク増やしたのですが体重は平均よりオーバーしてました😫- 8月22日
-
えるさちゃん🍊
ミルク飲み干すってことは母乳足りてないってことですかね😂
でも母乳よりミルクのが体重増えやすいとかいいますからね💦- 8月22日
-
あい
なんでも飲み干すのですが、要らなかったらいらないってするもんなんですかね?😂😂
- 8月22日
-
えるさちゃん🍊
満腹になったら欲しがらないと思うんですよね😂
産まれたての頃よりは満腹中枢が発達してるからお腹いっぱいなのが分かりやすいってサイトに書いてあった気がします😂- 8月23日
-
あい
そうなんですね!!
ありがとうございます😊
調べてみます!!- 8月24日

ハクナ
うちも8400ありました。
母乳のみで、1日6〜7回です。ミルク足すのはなぜですか?ミルクは消化に時間かかるので、おっぱいだけでもいいのかなと思います。便秘がどのくらいの期間かわかりませんが、体重が心配ならミルクを減らすのが一番かなと思います。
4か月健診やりましたが、8400でも発達曲線内なので、問題はありませんでした。
-
あい
ミルク足すのは、便が硬かったので水分が足りてないのかな?と心配になり😭😭
- 8月22日
あい
麦茶などをミルクの代わりに160飲ませたらいいのでしょうか?😫
あい
はじめはスプーン1杯からためして慣れたら離乳食や風呂上がりに50ずつでも飲ましてみたらいいと思います。
あい
ありがとうございます!
試してみます!