
コメント

a
3ヶ月までが大変と言われて本当に3ヶ月過ぎたら少し楽になりました
うちは下の子がまとめて6時間寝てくれるよになりました、
あと自分も二人の育児に慣れてきたっていうのもあると思います

アントーナ
うちは断乳まで全然寝てくれなくて大変でした!最近はものすごい楽です😁
a
3ヶ月までが大変と言われて本当に3ヶ月過ぎたら少し楽になりました
うちは下の子がまとめて6時間寝てくれるよになりました、
あと自分も二人の育児に慣れてきたっていうのもあると思います
アントーナ
うちは断乳まで全然寝てくれなくて大変でした!最近はものすごい楽です😁
「子育て・グッズ」に関する質問
小学2年生の子がいます。 私は毎朝カフェオレを飲んでいるのですが、自分も朝飲みたいと言っています。 小2でカフェオレって飲んでいいのですかね? カフェオレの内容はインスタントコーヒーと牛乳が半々入っており、砂…
来年小学校にあがるのですが、 今言語療法に通っていてまだ発達検査をしていないので、するのが秋ごろなので、今の段階だと支援学級なのか普通級なのかわかりません💦 ギリギリ普通級なのかなーとは思ってますが、、 来年…
長袖エプロンを嫌がるお子さんのママさんいらっしゃいますか?😭 娘が繊細なだけなのかな… 離乳食も食べられる物が少ないので心配しても仕方ないのですが発達障害があるのかなと考えてしまいます。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りん。
やはり、大変ですよね(°_°)はやく、夜まとまって寝て欲しいです…。