※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

来年小学校にあがるのですが、今言語療法に通っていてまだ発達検査をし…

来年小学校にあがるのですが、
今言語療法に通っていてまだ発達検査をしていないので、するのが秋ごろなので、今の段階だと支援学級なのか普通級なのかわかりません💦

ギリギリ普通級なのかなーとは思ってますが、、
来年小学校にあがるので、私も仕事(扶養内パート)をしているため学童や放課後デイサービスを検討しています!!

皆さんは、学童や放課後デイサービスを利用するのに、
なにかこれは聞いた方がいいとかありますか?
またこれを重視した方がいいとか。
料金はこれくらいとか。

参考にしたいので、よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

ママリ

放デイ利用するには通所証がないと無理なので市役所とかに聞いた方がいいですよ🙆‍♀️学童とかも市役所で教えてくれると思います👍

うちの息子も同い年で来年小学生ですが息子は発達障害児なので支援級にしようと考えてますが情緒クラスと知的クラスでどっちにするか悩んでます😵‍💫