
コメント

3姉妹年子ママ
3人目を5月に出産、来月から仕事復帰のため今月から保育園です。
憂鬱にはなりませんが、ちょっと寂しいです。
でも、保育園行きはじめてミルク飲む量増えたし、おしゃべりしたり急成長しました。
3姉妹年子ママ
3人目を5月に出産、来月から仕事復帰のため今月から保育園です。
憂鬱にはなりませんが、ちょっと寂しいです。
でも、保育園行きはじめてミルク飲む量増えたし、おしゃべりしたり急成長しました。
「育児」に関する質問
2歳の女の子パパの友達から久しぶりに連絡が来たんで少しLINEしてたら ・youtubeを際限なく見るからテレビを捨てた ・絵本育児や身体を動かす育児に力入れてる ・子ども向けのジムに月2万5千円で通わせてる ・相変わらず…
上の子に強く当たりすぎてしまう、魔の三歳なのかこれやってね、の事には基本嫌だで返ってきて怒りすぎてしまいます。 接し方が難しすぎて育児の壁に今ぶつかってる感じです。 言葉が遅くて幼稚園行き始めてから徐々に…
不安ですが前向きになれるコメントくれる方お願いします🥹 23になる歳で上の子を出産👶🏻 3人の子に恵まれ、20代ほぼ育児におわれてました。 今年30、来年度から下の子保育園希望だし 働こうと思ってます(社会人歴1年ほど…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あーさん
もう復帰なんですね😭ほんっとさみしいですよね。保育園の関係上、早期復職するんですか?
3姉妹年子ママ
パートなんで育休で休めても無給、雇用保険からの分も給料の三割ほどを数ヶ月先に振込とかだから、働いた方が収入になるからです。
うちの市では妊娠中から申請できるため、出産前には保育園決まってました。