
コメント

mama♥
7ヶ月の時ネントレし今は
夜は勝手に寝てくれます😊
支援センターの人から
聞いた話ですがポイントは
お部屋は何も見えないくらい
ほんとうに真っ暗にする事!
カーテンからもれる些細な
光ももらさず何も見えなくし
泣いても触らない事らしいです。
うちも座ったりしましたが
お部屋を真っ暗にしただ隣
で寝たフリをする事20分
くらいでその日は寝てくれて
次の日からすぐ寝てくれるよう
になりました。
何も見えないと寝るしかない
ってなるみたいです(笑)
触ると抱っこしてくれる
まだママは起きてる!て
思うと言われました🤦♀️
始めた頃はカーテンの光
がもれるのでシャッターを
したりエアコンつけた時の
光が明るかったのでガム
テープで光をふせいだり
やってました😅
すぬすぬーぴ
横から失礼します💦
ネントレで私も悩んでいて気になりました!ちなみにmama❤︎さんはお昼も暗い部屋で寝かしつけされてますか??
mama♥
お昼寝は明るいままです☀️
最初は抱っこし今も抱っこの時もたまーにありますが夜自分で寝てくれるようになってからは添い寝してたら勝手にお昼寝してくれるようになりました。
気づいたら寝ていたりトントンしたら寝てくれたりします。
あとうちはタオルやタオルについてる洗濯タグが好きなのでそれをあげると寝てくれたりします( ´͈ ᵕ `͈ )
すぬすぬーぴ
お返事ありがとうございます✨
お昼寝は明るいままなんですね!そして夜が整うとお昼寝も自力でできるように❗️すごいです✨ということはネントレは夜のみですか??
やはり入眠グッズいいんですね!試してみます♡
ちなみに授乳や日中の寝る時間が整ってからネントレされましたか?⑅◡̈*
はるさん横から本当にすみません😭
mama♥
すごいですよね!成長です👏🏻✨
夜のみです(୨୧ ❛ᴗ❛)✧
うちは完ミなのですが
7ヶ月になっても夜間ミルク
で起きてしまっていてもう
離乳食も進んでいるので
やめさせたいと思いネントレ
をはじめました( ´ ᵕ ` )
1日で成功して夜間ミルクも
無くなったのでありがたかったです
ミルクなので時間は
ある程度決まってました😊
すぬすぬーぴ
夜一日のみなんですね!すごくお利口さん✨
わたしも先日から完ミになりましたが、起きる時間が定まっていないため授乳時間がまだ一定ではありません💦やはり授乳時間などの生活リズムを整えることも大事ですよね❗️
色々教えて頂いてありがとうございました😊