

SAH
うちもまだまだ薄味ですよー😊
食べるんだったら無理に使わなくていいと思います✨

n.17mama
味が薄いのは悪いことないと思います!
味が濃すぎるのは良くないですが🙆♀️
一歳なる頃には大人の食べる物を
とりわけできると思うので、
その時に味が濃いのを拒否しない限りは
大丈夫かと…

あき〜アレルギー食材挑戦中〜
薄味でもいいと思います✨
私は赤ちゃん用のコンソメ等を使うこともありますが、濃くならないように気をつけてます😊
困る事として考えられるのは…外食のメニューやベビーフードを食べてくれないとかですかね?🤔どうしても出先でご飯をあげなきゃいけないときに、慣れない少し味の濃いものを拒否されちゃう可能性はあるかもしれません!🙂

たんぽぽ
薄味で食べるなら良いと思います!甘いものや濃いものだと塩分やら心配ですし、その味に慣れると薄味食べなくなり気を使うところ増えそうです😅

Kamishim
私の知り合いの男の子ですが、ママさんが薄味を貫いていたお陰か、何でも進んでモグモグ食べる子ですよ!好き嫌いも少ないです!外食でもどんなものでもしっかり食べます。逆に甘すぎるデザートは食べないので、理想的でしたよ♡

まり
うちも薄かろうがなんでも食べます😂
そろそろ色んな味を食べさせることで味覚が育つからあげた方が良い、という考え方もあるようですが、それも薄味であげるのが基本だと思います!

うりうりお
みなさんコメントありがとうございました!!
参考になりまくりました🤔
いけるところまでは、薄味でいかせてもらおうと思います👍
そして、良かったことや困りごとが出たら、参考になれるように、ママリで共有させてもらおうと思いました✍️
コメント