
授乳が長時間かかり疲れている。左のおっぱいが詰まりやすく、乳腺炎になったことも。同じ経験の方、対処法を教えてください。
現在 完母でもうすぐ4ヶ月になる娘を育てています。
最近授乳の時間が30分以上、長くて1時間近くかかる時があります。
うとうとしながら飲んでいるせいもあるかもしれませんが、左のおっぱいが詰まって出が悪いからなのかも?
と思い始めました。
左側は詰まりやすいらしく、いつも白斑ができていたり、しこりができることもあります。乳腺炎になったことはありませんが…
授乳時間が長すぎて、一日中おっぱいをあげているような感じがして疲れてしまっています…
同じようなお悩みの方、対処法を教えてください(T ^ T)
- ぶーこ(6歳)
コメント

なしし
授乳時間長いと体も疲れてしまいますよね💦
ずっと本気飲みしてますか?
私も以前授乳時間が長かったとき助産師さんに相談したら遊び飲みのときは終わりにしちゃっていいよって言われました😄
いまはそのまま寝てしまうとき以外は自分からおっぱいを15分で離すようになりました🍼

nanana
もうすぐ4か月なら欲しい量は飲めていると思うので、きっとおしゃぶりですね😊💦
ママのこと大好きで、温かくて、気持ち良いんですね♡
ウチも離すと『ふぇ…っ』って泣き始めるので、最初はおしゃぶりあげてました。
でも受け付けなかったので、自分の指を消毒して、おっぱい離す時の指をそのままちょっと咥えさせてました。
(これは衛生的に嫌でしたら出来ませんが💦😅)
最近は慣れてきたのか、おっぱいを離しても『終わりだよ〜♡』って声を掛けると寝るようになりました!
-
ぶーこ
やっぱりそうなんですかね😭
私もおしゃぶりを買って試してみたのですが、ぺっと出されてしまいました😭
指をしゃぶらせるという発想はありませんでした!
教えていただきありがとうございます!- 8月23日
-
nanana
おっぱい離す時に指を入れたりしませんか?🤱
私はそのまま口に入れておくので抵抗なくハムハムしてくれていました😂
おっぱいと違って少しずつ抜くのも簡単ですし、引っ張られても痛くないので(笑)、暫くそうしてました💦
汚いなーと思うなら、無理しないでくださいね💦
私はあまり気にしないので😅- 8月23日
ぶーこ
コメントありがとうございます!
遊び飲みなのかわかりませんが、
目をつぶってしばらく寝てるかと思えば、ちゅぱちゅぱ飲み出して…
おしゃぶりにされている気分です😭笑
離すと泣くのですが、それでもなししさんは離していますか?
なしし
きっとぷーこさんに抱っこされてるのが至福のときなんでしょうね✨
飲みながら寝てても口が動いてるときあります!
うちは飲みながら寝ちゃったとき離すと、せっかくいい気持ちで寝てたのにー!みたいで泣くんですけどその時は布団に置いて寝かせてしまってます😄
ぶーこ
抱っこされて気持ちよくなっちゃうんですかね🤣
離して泣くのは眠いのもありそうですね😅一度離して寝かしつけてみます♪
ありがとうございます😊