※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とうまくんmama
子育て・グッズ

子供が離乳食を食べてくれず、心配しています。どうしたらいいでしょうか?

最近、子供が、
離乳食をたべてくれません、、、。
買っているやつなので、
味は美味しいと思うんですが、、、。
頑固にお口を強く閉じて、
一切、ご飯を入れさせてくれません。
無理やりいれよーものなら、
エビゾリして、発狂しだします、、。
嫌いなのかなとおもって、
別のものを、だしてもたべてくれません。


ここ一週間ちょい、、ほとんど
たべてくれません。

最初はミルクで補えばいいっかと
おもってたのですが、、
もう、明日から7ヶ月ですし、
あまりにも続くと、
痩せゴンでもあるので、
心配です、、、🙀🙀🙀🙀🙀🙀

どーしたら、いいんでしょう、、、涙



コメント

みりりん

上の子が食べてくれない子でした😭
食べることに興味を持ってもらえるように赤ちゃんせんべい持たせて食べさせてましたよ✨
はじめの方は食べるとゆーより遊んでる方が強かったですが😂

  • とうまくんmama

    とうまくんmama

    うちも食べたとおもえば、
    あそんでいますw

    • 8月21日
みーやん

うちも最初食べてたのに急に食べなくなり離乳食を一旦やめました😂親が美味しそーに目の前で食べるの見せつけて2週間後ぐらいに甘いものから食べさせてみたらペロっと☺️まだミルクで補えるので無理に離乳食食べさせなくて一旦やめてみてはいかがですか☺️?

  • とうまくんmama

    とうまくんmama

    その手をすこし使って、
    一回やめて、
    興味もつものから、チャレンジ
    したいとおもいます(^-^)

    • 8月21日