※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みっぽ
子育て・グッズ

夜間の授乳後、おしっこが出ないことがあります。水分不足かもしれないので、授乳後に出ることも。長時間出ない場合は心配です。

同じ月齢のママさん、同じ月齢の頃だった先輩ママさん。
夜、19時~20時授乳後就寝して、3時~6時くらいまでおしっこ出てないことありますか?
夜は寝てるから溜めて出すんですかね?
たまに出てないことがあり、水分が足りないのかなと思い、起こして授乳することがあります。
そうすると授乳中出てきたり、しばらくして出てきたりします。
朝まで様子みてしまうと12時間くらい出ない状態になってしまいます。
室内は暑くないです。
寝ているのを起こしたくはないのですが、おしっこが出てないと心配で。。。

コメント

はらぺこあかむし

ありました。が、特に問題なくここまできました。
部屋も暑くなく、朝たくさん飲んでくれるようであれば大丈夫ではないでしょうか?

  • みっぽ

    みっぽ

    朝たくさん飲んでくれてはいるので大丈夫そうです。

    • 8月21日
☺︎

汗をたくさんかいてるとおしっこは減ります。おしっこの色が濃かったりいつもと匂いが違えば脱水の可能性がありますよ😖

  • みっぽ

    みっぽ

    汗はかいてなさそうです。
    長時間出てない後のおしっこは少しいつもより色が濃いです。

    • 8月21日
ととろ

ありました。でも寝かせてましたし、大丈夫でしたよ!そのあとのおしっこが変ではなければ大丈夫ではないでしょうか?

  • みっぽ

    みっぽ

    長時間出てない後のおしっこは少し色が濃いことありますが、そんなときありますか?

    • 8月21日
  • ととろ

    ととろ

    ありましたよー😄
    なんとなく濃い気がする程度でした。

    • 8月21日
  • みっぽ

    みっぽ

    ありがとうございます。

    • 8月21日