※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おみ
子育て・グッズ

娘が発熱しています。熱は高めで、ミルクも少なめですが、元気に寝ています。病院に行くべきか悩んでいます。

今日の朝震えていたのでなんだろうと思ったら娘が発熱しました。鼻水も咳も無いし、起きたらいつものように笑うので今日1日様子みようと思ってます。熱は高くて39度で今は38.4度です。ミルクもいつもよりは少ないですが二回分けて160ml飲みました。(いつもは200mlです)ネットで調べるとぐったりしたら受診した方がいいと書いてありましたが基本赤ちゃんは熱出るとよく眠りますよね。ぐったりの基準がわからないのですが。。。。ミルク飲んでぐっすり寝てます。明日熱が下がらないようなら病院行くつもりなのですが、今すぐの方がいいですか?アドバイスお願いします!!

コメント

deleted user

私なら4ヶ月で39度近く出てるならすぐに診てもらいます💦

ゆんた

月齢低いので私なら今日連れて行きます😣💦

  • ゆんた

    ゆんた

    うちの子が2ヶ月で熱出した時は、髄膜炎の可能性を排除する為に即検査入院になりましたよ😭
    なので、月齢低い内は様子見せず連れていってあげてください💦

    • 8月21日
deleted user

4ヶ月で39度はすぐ病院ですよ💦

りいまま

発熱の場合、高熱で熱せいけいれんになることがあるので、ぼーっとしていたり、普段通り笑っていてもわからないくらいぐったりしてるときがあるので、熱が高熱なら受診をおすすめします!

まだまだ小さい体なので、熱がでていても平然とするので大人では分かりにくい判断ですよね😱💦

あー

39度出ていたなら
今は少し下がってる
かもしれないですが
震えていたのは
痙攣とかではないですか?
私なら心配で朝一
すぐに行きます😅

510928

予防接種したとか上の子の風邪がうつったとかじゃないんですよね?
菌をもらいそうな思い当たる節がないなら病院行きます。
うちの子2ヶ月の時に38.5度の熱で小児科電話したら生後半年たたない高めの発熱は病院で検査した方がいいと言われました😭
検査したら尿路感染の疑いで即入院になりました😅

はるちゅんママ✩*॰¨̮

解熱剤があった方がいいと思うので病院に行ってみてはどうですか?
たしかに小さい時には頻繁に熱を出しますが高熱の時には解熱剤があった方が何かあった時では遅いので…

boys mama⸜❤︎⸝‍

39度出てたならすぐ診てもらいます😫💦
震えていたのは痙攣じゃないですか??💦