※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆいママ
妊娠・出産

この間検査薬したら反応がでました!今5週2日みたいでまだ病院へは行っていません。最初の検診は保険きかないんですか?

この間検査薬したら反応がでました!
今5週2日みたいでまだ病院へは行っていません。
最初の検診は保険きかないんですか?

コメント

てん☆

エコーは保険外でした!
保険内と保険外の領収書が別でした(^-^)♥

  • ゆいママ

    ゆいママ

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね!わかりました!

    • 12月11日
deleted user

おめでとうございます(*´∇`*)
初めは保険ききません...
金額は病院によって様々ですが、私のところは9000円かかりました( ・∇・)
5週くらいだと赤ちゃん確認できず、またすぐ行かなければならなくなるので、6週、7週くらいがいいのではないかと思います(^^)♪
出血だとか腹痛だとか不安なことがあればすぐ行くことをおすすめします!

  • ゆいママ

    ゆいママ

    ありがとうございます♡
    予約を入れた日は6週2日目
    に行く予定です!
    4週目ちゅうどに病院の
    風邪薬を飲んでしまい
    その後に検査薬をしたので
    不安になっています💦

    • 12月11日
❀megumi❀

妊娠おめでとうございます♡
保険がきいたかどうかはわからないんですが、最初の費用は病院の初診料と尿検査とエコーの金額で合わせて3千ちょいぐらいだった気がします\( ˙▿︎˙ )/

  • ゆいママ

    ゆいママ

    ありがとうございます★
    それぐらいなんですね⤴︎⤴︎

    • 12月11日
ぷるるっとな

保険は効かないですよ😃出産、妊娠は基本的に保険はきかないのです。
でも、心拍が確認できてから病院で書類をもらえると思うので市役所で母子手帳をもらい、次回からは補助券などで相殺できたり少しプラスして払ったりします。なので、心拍が確認できるまでは全額支払いです。
病院によって金額が変わるので通院圏内の産婦人科に問い合わせて聞いてもいいかなと思います。

  • ゆいママ

    ゆいママ

    補助券を出せば全額戻ってくるのでしょうか?

    • 12月11日
  • ぷるるっとな

    ぷるるっとな

    私の受け取った母子手帳に付いてた補助券に、母子手帳を受けとる以前のは対応してないというような事と差額分の返金はできませんということは書かれてました。予定日超過し超過した分は全額支払いでした。
    市によって対応は違うかもしれませんが😅
    私は、1回目は胎嚢は確認できましたが心拍はまだだったので母子手帳は発行できませんでした。そこでの支払いは9000円です。リスクあるため総合病院を勧められ、総合病院での診察は5000円でした。病院によって結構差がでます😅

    • 12月11日
  • ゆいママ

    ゆいママ

    6週に病院へ行く予定ですがその時はどこまでできている状況でしょうか?

    • 12月11日
  • ぷるるっとな

    ぷるるっとな

    心拍は確認できるかもしれませんが、言い切れません😅

    • 12月11日
  • ゆいママ

    ゆいママ

    そうですよね💦
    個人差ですもんね!
    ありがとうございます★

    • 12月11日
  • ぷるるっとな

    ぷるるっとな

    6週目は心臓が形成されていく頃なので、心臓って四つの部屋がりますよね、その頃に一つできるかなぁという感じなので、タイミングよくその一つが作られてれば確認はできます😊詳しく書きたかったのですが、うっかりボタン押してしまいました💦

    • 12月11日
  • ゆいママ

    ゆいママ

    病院へ行ってみるしかないですね⤴︎
    ものすごく丁寧にわかりやすく教えて頂きありがとうございます★またわからない事があったらよろしくお願いします💦

    • 12月11日
でぃず

私は内診(エコー、細胞診)と腹部からのエコーと心電図、骨密度。
今日出来るやつはやっておこうねって言われて来週が初回妊婦検診なんですけどその中の出来ることはしてもらって6000円行かなかったですよ!(今までの卵巣治療の時と変わらない金額)
初回妊婦検診(母子手帳をもらってきてくださいと言われた次の検診から)保険がきかなくなると聞きました!

  • ゆいママ

    ゆいママ

    そうなんですね⤴︎
    でぃずさんは何週目で病院へ行きましたか?

    • 12月11日
  • でぃず

    でぃず

    私は遅くて9週2日でした( 笑 )
    既に人の形してたし心拍も聞けましたが子宮外妊娠だったら危なかった!
    もう少し早く気づけばよかったねーって言われたので早めに行ったほうがいいですよ!

    • 12月11日
  • ゆいママ

    ゆいママ

    今後お金もかかってくるから少しでも安く抑えたいなと思っていて、6週3日で心拍がまだなら結構お金がかかるんですよね💦
    6週3日はどの状態まで赤ちゃんはできているんでしょうか?

    • 12月11日
  • でぃず

    でぃず

    6週入ってなら心拍確認は出来ると思いますよ!
    もし確認出来なくてもこの時点ではまだ大丈夫みたいですよ!

    • 12月11日
  • ゆいママ

    ゆいママ

    ありがとうございます★
    大丈夫ということは?

    • 12月11日
  • でぃず

    でぃず

    心拍確認は7週、8週でやっと出来たとゆー人もいるので心配ないとゆーことです!
    ただ、子宮外妊娠は8週9週までに処置しといた方がいいみたいなのでそれまでには行っておいてくださいね!

    • 12月11日
  • ゆいママ

    ゆいママ

    あぁ〜そうなんですね!
    ありがとうございます★
    6週に行ってきます⤴︎
    もし子宮外妊娠になっていたら
    手術をするんですか?

    • 12月11日
  • でぃず

    でぃず

    手術になります。

    • 12月11日
  • ゆいママ

    ゆいママ

    それって中絶みたいな手術
    なんでしょうかね?

    • 12月11日
  • でぃず

    でぃず

    卵管だと切除したりするみたいですよ?

    • 12月11日
  • ゆいママ

    ゆいママ

    怖い💦
    今後赤ちゃんできるんですかね?

    • 12月12日
  • でぃず

    でぃず

    反対側の卵管があるので問題ないみたいですよ!

    • 12月12日
  • ゆいママ

    ゆいママ

    その後にまた同じように
    子宮外妊娠したらその
    反対側の卵管も切除しないと
    いけないって事ですよね⤵︎
    2回子宮外妊娠したらもう
    赤ちゃんできなくなりますよね⤵︎
    もしそうなったらどうしよ…

    • 12月12日
  • でぃず

    でぃず

    体外受精とかお金かかりますが方法はありますよ!

    • 12月12日
さらい

5週0日で病院いきました。
タイノウ確認できました。

エコーして、5000円ぐらいでした。

不妊治療していたので、生理なければ生理予定日から一週間後に受診するように言われてました。

また来週いく予定です。
お金はかかりますが、エコーみれると成長もわかり安心できるかなって思ってます。

まだ補助券はもらえない時期なので実費ですが。

  • ゆいママ

    ゆいママ

    そうなんですね!
    ならならさんは食欲は
    ありますか?
    私空腹になるとムカムカして
    食べたらまたムカムカしてます💦

    • 12月11日
  • さらい

    さらい

    昨日ぐらいから急に食欲がおち、たべると気持ち悪くなるようになっちゃいました、、(;_;)

    • 12月11日
  • ゆいママ

    ゆいママ

    大丈夫ですか?

    私も昨日もムカムカして何を食べたらいいのかわからず昨日も夜はヨーグルトしか食べていないので栄養があまりいってない気がして心配です💦

    • 12月12日
  • さらい

    さらい


    つわりの時は、栄養面気にしなくても大丈夫みたいですよ。
    しばらくは、、
    赤ちゃんの育ってくれるようにー。

    • 12月12日