![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠4週目で葉酸と鉄のサプリを飲んでいるが、ビタミンAが気になり、違うサプリに変えようか迷っている。葉酸と鉄分のサプリのおすすめを知りたい。葉酸400のものがないので、別々に購入している。
妊活中、葉酸と鉄のサプリを飲んでいて、今おそらく妊娠4週目なんですが、妊娠発覚する1ヶ月半前ぐらいからこのサプリ飲んでいます。
その前は違うのを飲んでました。
妊活にはマルチビタミンがいいと聞いて飲んでたんですが、妊娠中の今はビタミンAが入っているのでやめたほうがいいかなとおもって😭💦
今まで飲んでましたが、4週目はまだギリ大丈夫ですか?大事な時期だし前から飲んでるので影響出ますかね😱💦
これは1日に必要な鉄分が2.6倍入ってるので良いと思ってたんですが、ビタミンAがこわくてやめようか考えてます。
薬局で買えるオススメの葉酸と鉄分のサプリあったら教えてください✨
ディアナチュラで両方入ったものあるんですが、葉酸が400入ってないので、この2つを買いました(._.)
でもそうすると、葉酸600摂取になってしまうんですが(._.)
- はじめてのママリ🔰
コメント
![みかん🍊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん🍊
私は右側のやつしか飲んでませんが、数字って関係あるんですね!知らなかったです!右側のやつだけでも大丈夫なんですかね??
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
葉酸は取りすぎるとよくないので400でとどめといた方がいいように思います💦
私はDHCのサプリを飲んでます☺
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
1000μgが上限とされていますね😣💦
水溶性ビタミンで吸収されにくいとゆぅ記事もあります💦
不足にならないように400μgは摂るようにします⭐- 8月21日
![kamino](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kamino
私も初期は右の葉酸とってました🙌今はチュアブルタイプのにしました✨
ビタミンAも過剰にならなければってことだと思うので
間とって一日おきに交互に飲んでもだいたいだと思いますよ✨
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
受診した時に先生に相談してみようかと思います😫💦
チュアブルタイプもいいですね☺- 8月21日
![R♥︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R♥︎
わたしは右のやつを妊娠分かってから今も飲み続けてます💖あと、同じやつのカルシウム(マグネシウム含む)も飲んでます✨
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
そうそう、カルシウムも大事ですよね😫💦
今日買ってこようと思います🙆- 8月21日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
1日の葉酸摂取量の目安は400μgとされていますよ🙆
ただ、水溶性ビタミンで溶けやすく尿などによって出ていってしまうため400μg以上摂取する必要があるとゆぅ記事もあります🤔
貧血予防にも、鉄分も摂取した方がいいと思います🙆
私はもともと立ちくらみ起こしやすいので必要です😫💦
みかん🍊
おー!なるほど!!鉄分ですね!情報ありがとうございます♪鉄分のやつ探してみます!!(^◇^)
そうなんですね(T ^ T)体調に気をつけて、あまり無理なさらずに、、(T ^ T)
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊✨
あと、妊娠中は赤ちゃんに栄養がいくので、カルシウム不足になって歯もボロボロになったりしやすいみたいなのでカルシウムも摂らなきゃですね🙋
たあさんもお身体に気をつけてください🎶