
コメント

はじめてのママリ🔰
私も人間づき合い苦手でママ友なんていませんよ😭
1人若いし、周り年齢層高めなので全く気にしてません😂毎日挨拶や少し世間話程度はします。

はじめてのママリ🔰
私も色々あり、人が信用できず、友達も自分から作れないです。
この先大丈夫なのか不安です😢
-
☆麗華☆
イジメのトラウマなのか今だに人が信じられません。
私だけではないって思うと少し楽になりました✨- 8月21日

sxxr.mama
私もですよー!
いじめられた経験はないのですが…けど無視とかネットに悪口はかかれたりは一通りされました(笑)
このご時世、付き合い方が本当難しいです😭🙏
それに結婚して子どもができたら考えも変わって自然と友達も変わると思います!
無理してママ友作る必要なんてないです!
と私は自分に言い聞かせてますし、絶対見栄の張り合いになるの分かっているのであんまり鑑賞したくないです(笑)
-
☆麗華☆
それも辛いですね😢
無視やネットでの悪口書き込みは凹みますよ😭
でも子供の為には子供同士で仲良しのお母さんと仲良くした方がいいのかなと思いますが、私からは声がかけられません...辛いです。- 8月21日
-
sxxr.mama
でもお母さん同士気が合うか分からないし…😅上っ面な関係ならかえって子どもにもよくないですよね…
声かけたくなったらお声かけたらいいじゃないですか💓✨大丈夫ですよ、そんな方いっぱいいてます!- 8月21日
-
☆麗華☆
そうなんですよね...
私は積極的ではない方なので無理かもしれないです😢
ありがとうございます😆💕✨
何か勇気を貰えました😁- 8月21日

もちー
私もかなりの気にしいというか、人見知りなのでママ友なんて1人もいません😣💦
その場で話すくらいはできるのですが友達にまではなれないです😔
最初はママ友作らなきゃって焦ってたのですが、最近は自然に任せればいいやーって思って少し気が楽になりました💡
-
☆麗華☆
そうなんですね✨
私もその場で挨拶したりするぐらいしか出来ません...😣
私もママ友作らなきゃって焦ってた時期ありました。
そうですよね✨
自然に任せればママ友出来る時は出来ますよね🎵
ありがとうございます😉👍🎶- 8月21日
-
もちー
私、人からどう思われてるのかとかすぐ気にしちゃうんですよね😵気にしすぎだなーっての自分でもわかってるんですが、、💦
育児って孤独だし余計にママ友作らなきゃって思っちゃうんですよね😭でも子供が元気ならそれでいいやーって思うようにしました😁育児頑張りましょうね✊🏻- 8月21日
-
☆麗華☆
私も同じで他人からどう思われてるか凄く気になる性格です。
ですよね、でもママ友に育児の事相談しても嫌な事を指摘されたりする人も居ると聞くので余計にママ友を作る気になれません😱
子供が元気で育ってくれているならそれだけで満足ですよね🎵
ありがとうございます😉👍🎶
お互いに育児頑張りましょう❤️- 8月21日

ぽん
ママ友は友達ではなく、育児をしている同業者と捉える方が良いと何かに書いてありました。
私も人とお付き合いするのが得意ではないです。いじめられた過去もあります。職場の人といい関係を築くことも上手く出来ません…
ママ友は無理に作らなくても良いかなと思ってます。出来たらラッキーくらいの気持ちです。
情報交換ならママリでも十分に出来ますし!
-
☆麗華☆
アドバイス本当にありがとうございます🎵
そうですよね✨
気楽に考えたらいいかもしれないですね😆
こんな私なのでママリをいつも見たりして勉強させてもらってます🎶
情報交換出来ますよね🎵- 8月21日
-
ぽん
ママリだからこそ出来る情報交換もあると思うので、お互い上手く活用していきましょう😊
- 8月21日
-
☆麗華☆
ありがとうございます😉👍🎶
ママリだからこそ話せる事もありますもんね🎵
ぽんさんは子供さん生後2ヶ月なんですか❓
私は生後4ヶ月の赤ちゃんが居ます❤️- 8月21日
-
ぽん
そうです!一人目です😍!
- 8月21日
-
☆麗華☆
1人目で不安な事も色々あると思います✨
私で良ければ相談とか乗りますよ🎵
何でも話してくださいね❤️- 8月21日
-
ぽん
ありがとうございます😊✨
- 8月21日

みかん🍊
私も人付き合いは得意な方ではないです、、(T ^ T)仲いい人にしか、本当の自分見せられないし、、友達作りたくても、最初は人を見てしまうんですよね。この人は私と仲良くなりたいのか?とか。臆病なのかもしれません笑、、また、地元から離れてるので、今はママ友いません。寂しいんですが、、(T ^ T)
-
☆麗華☆
そうなんですね✨
私も本当の自分なんて家族や親にしか見せてませんよ💦
地元以外だとなかなかママ友なんて作れないですよね😣
方言違うし環境変わるしで...
私も3年間旦那の仕事の出張で三重県に住んでました✨
環境も変わるし方言違うから全然ママ友が作れませんでした...
辛かったです😢- 8月21日
-
みかん🍊
ですよね!やっぱり信用出来る人にしか、本当の自分見せること出来ませんよね!
そうですねー、今妊娠中で仕事してないので、余計に友達作れません笑(T ^ T)旦那しか頼る人いません。孤独を感じる、、😭
そうだったんだですね、、それは辛かったですね(T ^ T)ママ友って、ほしいけど、なんか悪いイメージもありますもんね、、。あまり無理なさらずに、少しずつ、信じていける人見つけたいですね!(T ^ T)- 8月21日
-
☆麗華☆
そうですよね✨
なかなか本当の自分は他人には見せれないです...😣
たあさんは妊婦さんなんですね🎵
赤ちゃんに会えるのが楽しみでたまりませんね😄
私は生後4ヶ月の男の子の赤ちゃん👶が居ます❤️
4人目なんですが✨- 8月21日
-
みかん🍊
なんだか同じ考えを持ってる方がいて、嬉しいです!!💕
すみません、妊婦です笑!会えるの楽しみなんですけど、出産怖いなーと最近しみじみ感じてます😭初出産なので!
そうなんですね!!4人目すごいです!!(^◇^)4ヶ月だと、まだまだ忙しい時期ですね!体調気をつけてください♪- 8月21日
-
☆麗華☆
私もたあさんが同じ考えの方で本当に嬉しいです🎵
妊婦さんでも大歓迎です✨
初出産は本当に怖いですよね😣
私も長男産んだ時は本当に怖かったですよ😢
でも4人出産して思ったんですが毎回その子によって出産状態が違うのでびっくりする事ばかりです‼️
4人目は体重が3550グラムで産まれました✨
自然分娩だったのですが赤ちゃんの頭が大きすぎて凄く痛くて大泣きしてしまいました😭
今ではすくすくと育ち夜泣きも全然無くよく飲んで寝てくれるので体重が7キロです🎵
首も座り寝返りしてズリバイをしかけてます😁🎶
上の子供達がよく子守りをしてくれて助かっています❤️
旦那が出張でいない日が多いので本当に助かります🎵
たあさんはこれからお腹がどんどん大きくなる時期なのでしんどい時は旦那さんや親御さんに甘えていいと思います✨
初めてで怖いかもしれませんが出産頑張ってください👊😆🎵
元気な可愛い赤ちゃん👶が産まれますように祈っています❤️- 8月21日
-
みかん🍊
ありがとうございます!!そう言ってくださると、とても嬉しいです♪(^◇^)
毎回出産状態違うんですねー!!わお!4人目大きいですね!でも自然分娩で産んでて、とてもすごいです!!(T ^ T)痛かったですよね(T ^ T)でもそれ以上に我が子はかわいいですよね💕兄妹いると、面倒見てくれるので、助かりますよね!夜泣きないのは、助かりますね!!(T ^ T)💕麗華さんも、息抜きしながら子育て頑張ってください!!💕(^◇^)
そうですね!甘えられる時は、甘えたいと思います笑💕
ありがとうございます!!本当に出産怖いですが、でも子どもに会えるのもすごく楽しみです!!祈ってくれてありがとうございます😊勇気が出ました♪- 8月21日
☆麗華☆
一緒ですね✨
私も挨拶するぐらいですよ💦
仲良くなっても子供同士で何か問題が起きて気まずい思いするのは嫌ですからね😭
こういう考えは私だけでしょうか...