友達の幸せを祝福できない心理について知りたいです。自分は不幸ではないのに、なぜ友達を応援できないのか疑問です。
友達の幸せを心から祝福できないって方いますか?
それってなんでなんですかね?
自分が不幸ってわけでもないのに。
自分が1番じゃなきゃダメなんですか?
私が彼氏がで出来たと言ったら、遊ばれてるんじゃ無い?って言ってきたり、避けられたりして、、でもこちらはとんとん拍子に話は進んで結婚しました!が!
結婚してからも、絶対浮気してるよとか言われたり。
女友達より男取ったとか言われたり。何かと別れさせたいかのような事をしたり言ったりしてきます。
私はその人の好きな人をとったわけでもないし、その人は彼氏居て幸せそうだったのに、友達だと思ってたのに、もうわけわかんないんで友達やめました。
友達の幸せを祝福できないって、その心理を知りたいです。謎すぎます。
- はじめてのママリ🔰
コメント
ポセイドン
自己肯定感が低くて、自分が一番じゃなきゃ嫌なんだと思います💧育った環境とか性質の問題かな〜と。
はじめてのママリ🔰
それ友達じゃないですよね😂多分幸せじゃないんでしょうね。人の恋愛否定するような人はおかしいです😂そして、自分よりも下の人間だな。って思ってたんだと思いますよ。
一定数いますよね。人を不幸扱いして自分保とうとする人😂可哀想。
-
はじめてのママリ🔰
ですよね!!幸せそうに見えても、その人はきっと満足してないんでしょうね。その人は男だけじゃなく女友達も独占しようと、あの子には私の悪口、私にはあの子の悪口って感じで💦そんな自分の保ち方、自分で自分の首絞めてない?って感じですよね💦
本当可哀想です。関わらないのが身のためですね。
回答ありがとうございました!!- 6月28日
はじめてのママリ🔰
やはりそんな感じですよね!💦
幸せそうに見えても、根には何かあるのかもしれませんね。。
回答ありがとうございました!!