※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なお ♬ なお
家族・旦那

離婚について、悩んでいます。昨晩、旦那は飲み会があり、私は子どもを…

こんにちは。

離婚について、悩んでいます。
昨晩、旦那は飲み会があり、私は子どもを連れて仕事の送り迎え、飲み会の送り迎えをしました。

子どもはいま風邪を引いて鼻づまりで鼻吸い器で吸わなければいけません。
子どもは泣いてあやしてもけいれんするように真っ赤になり、震えるようなことが時々あります。

旦那が飲み会の途中、子どもがひきつけを起こし、初めてだったので自分自身がパニックになり救急に行きました。
飲み会とは分かってたとはいえ、パニックだったので何度も連絡しましたが、通じず、救急こら帰ってくるころに連絡があり、迎えに行きました。朝の5時でした。

飲み会の迎えで帰りの車の中、ひきつけを起こしてとっても不安で大変だったと言うと、飲み会も行かせてくれないのか。職場の飲み会なのに。等散々言われ車の中で暴れだしルームミラーが破損して、ハンドルもカタカタ音がしています。

離婚、どうやって切り出したらいいかわかりません。

コメント

とまと◡̈*

お酒が入っていたから暴れたのでしょうか??
もともとそういう方なのでしょうか?
ひとまず家を出ては?身の安全が心配です。

  • なお ♬ なお

    なお ♬ なお

    コメントありがとうございます。
    お酒が入っていたからだと思います。
    今日の夜から旦那は出張に行きます。
    それまで家にいますが、怖いです。

    • 12月11日
  • とまと◡̈*

    とまと◡̈*

    暴れたのは初めてですか??
    暴るのはなかなか治らないと思うし、恐怖心って消えませんよ(´・ω・`)
    暴れた後は旦那さんはどんな感じですか?

    • 12月11日
なお ♬ なお

初めてです。
暴れてそれから寝てます。

deleted user

両親に相談してみては?
あと、あなたも子供より旦那さんを優先したのは間違ってます。
タクシー使えばいいのに。
子供の事考えずに妻に送り迎えさせる旦那さんも間違ってます。
子供をまもれるのはあなただけです。
この先やっていけないのならすぐ離婚してといいましょう。

Satsuki*

自己中だなと思う!
仕事の付き合いも大事だけど
子供優先じゃないのは酷い!
もっと心配して欲しい!
痙攣ってそんな簡単なもの
じゃないし怖いものですよね。
実家に帰るのも有りかと思います。これが初めての事でないのであれば…。1人で子供をみているのも
不安になりますし…

ほのちゃん

その後普通に過ごされているのですか…?お子様大丈夫でしたでしょうか…。私ならその後そのまま実家に帰ります。お酒が入ってたからといってそれでもし怪我でもしていたら…お酒が入ってたからじゃ許されないですよね。朝の5時に飲み会のお迎えに行くなんて私的にはそれも信じられませんが…とにかく、出張に行くまでにお酒が入ってたからといってしていいことと悪いことがあるということ、父親としてどう考えているのか自分の思っていることを伝えてみてはいかがですか?もう別れると決断しているのであればその旨も伝えて、相手の話も聞いてみては?うまいアドバイス出来ずすみません…上手くいきますよう祈ってます( i _ i )

とまと◡̈*

実家にかえって、距離を置いてなお♬なおさんも冷静な状態で、出来たら第三者も含めて話し合いをされたほうがいいと思います(´・ω・`)

ねねママ🌸

うちも、、お酒をたくさん飲んで暴れられたことあります。妊婦中でしたが。。怖いですよね。それから私もお酒飲んだあとしばらく怯えてました。彼もそれで少しお酒を控えてくれたんですが。お酒で暴れた本人は何でスイッチが入ったか、覚えてないのです。それまでの過程があったことや、悪い事をした!ってゆう意識はゼロでした。。
離婚するかは旦那の後からの対応次第です。。
旦那も自分も、言い分はあると思いますが、第三者、旦那がすごく信頼してる先輩とか!!とか交えて話すと、少し素直に話してくれました。
私も離婚考えましたが、、そこを考える余裕も無くただただ、悲しかったです。。辛いですよね。。

bibiharu

男の人暴れると怖いですし、お子さんもいらっしゃるのにつらいですよね。
ただ旦那様もその日お酒がかなり入っていて、常習犯でないのなら、もう少し様子を見てみてはどうでしょう…?
旦那様にも溜まっていた鬱憤があって爆発してしまったのかもですし…
ただ、お二人の普段の関係がどういうものか 分からないのでなんともですが>_<
なお♬なおさんは 赤ちゃんを必死に守ろうとして すごく立派なお母さんだと思います。がんばってください!

くにぴん

普通に離婚したいと言えばいいと思います。
物に当たるなど…子供の話に耳を傾けないのはあり得ませんから😵
それか子供を連れて家出したらどうですか?
私も前の結婚の時にして離婚をして今の旦那といますから😏

なお ♬ なお


皆様、まとめてお返事させていただきます。
しばらくは距離をおこうと思います。
子どもはニコニコと元気です。

やはりパパにニコッとする子どもを見たら離婚はよく考えてからにします。

皆さんの暖かい言葉に救われました。
また、自分の取った行動にも反省しています。

本当にありがとうございました。

akirythem

以前は、ウチもキレたら突き飛ばされたり、髪引っ張られたりしたこともありました(´・_・`)

その都度、離婚の話しもしていました。

ただ、お酒が抜けて冷静に話しをすると反省し謝ってくれるので、離婚はしませんでした。

少しずつですが、お酒の飲み方を見直してくれて、今はセーブしながら飲んでいるので、お酒のせいでもめることはなくなりました。

口喧嘩程度ならいまでもたまにありますが^^;

もし、またキレて暴れるようなことがあれば、夫がいないときにこっそり家を出ようと思い、小さなケンカをしたときなど密かに頭の中でシュミレーションしています!笑

ひとまず、旦那さんの出張中にこっそり家出て、話し合いをする場合、ご両親やお友達、弁護士さんなど第三者に立ち会ってもらった方がいいかと思います!
離婚をしたくないなら、落ち着いてから冷静に話しをするとわかってくれるかもしれませんね☻わかってくれない場合はもう離婚する!と腹をくくって話しをすると思っていることをしっかり伝えることができると思いますよ!

やっぱり、男性がキレると怖いですよね(´・_・`)子どもがいると尚更子どもの育つ環境などを考え離婚は常に頭に置いています。