※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なっぷ。
子育て・グッズ

上の子の3歳児健診が受けられず悩んでいます。下の子の予防接種と健診が重なり、どちらを優先すべきか迷っています。皆さんは8月に健診に行くべきか、9月に行くべきか、予防接種をずらすべきか、どうしますか?

皆さんだったらどうするかおしえてください!
上の子の誕生日が里帰り中だったので3歳児健診をまだ受けてません。
保健師さんには4歳までに受けてくれればいいよ〜と言われましたが私的にはなるべく早く済ませたいです。
とは言っても下の子も小さいのでくびも座るころ9月に受けようと思ってました。
(健診は月一回です)
しかしその日が下の子の予防接種の日とかぶってしまいました💦予防接種のあと健診連れてくのってよくないですよね?💦
8月に健診行ってしまおうか迷ってきました…
いま下の子は2ヶ月と10日くらいです!予防接種は専用の曜日なので水金しか行けないです
8月に行くか、9月に行くか、予防接種をずらすか。皆さんならどうしますか?

コメント

ゆもとみ

8月に行っちゃいます!!

  • なっぷ。

    なっぷ。

    下の子大丈夫ですかね?😂
    健診って意外と長くなったりするから少し不安で😂

    • 8月20日
  • ゆもとみ

    ゆもとみ

    2ヶ月で行っても3ヶ月で行ってもさほど変わりはないかな…って💦
    2ヶ月の方がまだ寝ててくれたりするし!!
    逆に5ヶ月とかまで待つと…離乳食とかが始まったりで大変だし…
    予防接種の予定もずれず、3歳に近い時に記録が残るならって8月に、行っちゃいます!!

    • 8月20日
  • なっぷ。

    なっぷ。

    なるほどです!
    たしかに🤔💡
    ありがとうございます!!8月に行くことにします!

    • 8月21日