

はじめてのママリ🔰
そういう人も沢山いるのでいいと思いますが、私は赤ちゃんより働くお母さんの体力が心配ですね💦
睡眠不足な上にちゃんと体戻ってないのに働く事になるので😥

ひぃたろ
条件というのが
上の子も保育園に行ってるのですが預けられる期間が産後8週間までです。それ以降は退園する形になってしまいます。
下の子が生まれるのが2月なのですが
保育園側が4月5月なら下の子が申請通るよう融通聞かせてくれるそうです。と言った条件が重なって生後2ヶ月から預ける形になりました。

ぷぅ
それぞれの状況があるから仕方ないと思います。
私も6ヶ月から預けたので。
赤ちゃんも大変かもしれませんが、お母さんも大変ですよね(><)
まだ体調も本調子ではないだろうし…
無理しないようにしてくださいね(^^)

よこ
私もホントは半年過ぎてから預けようと思ってましたが保育園の空き状況を探した3ヶ月のタイミングで0歳児枠2枠と希望の職種の求人があったので3ヶ月から預けてます!
人見知り前だし1度も泣く事無く登園できてますよ(^^)
妹の子供は10ヶ月過ぎから預けてますが人見知りとかストレスでよく熱出して休んでるみたいなのでそれを聞くと人見知り前って事も早めに預けることのメリットだなぁと思いました。
コメント