
コメント

ゆーたん
教習所の託児所に預けたり親が仕事休みな時は預けたりして1ヶ月と6日で取りました♪
ゆーたん
教習所の託児所に預けたり親が仕事休みな時は預けたりして1ヶ月と6日で取りました♪
「託児所」に関する質問
来年四月から正社員で働く予定です。 迷ってることが何点かあってみなさんの意見をお聞きしたいです。 前職(総合病院)に戻ってこないかと前職側からの提案が先月にありました。 国家資格持っていて、職場は家から自転…
こども園か保育園か。 現在3歳で小規模保育園に通っています。 けいれん既往にあり、7月に熱あり一回、熱なし痙攣あり、色々検査もしましたが、結果何も原因わからず、痙攣の既往ある子どもで、来年年少予定で行く先を探…
保育園落ちまくりで落ち込んでます😮💨 どうやったら点数高くなるんですか?😭 私は共働きで今は託児所になんとか入れてます。 やっぱりどこかで入れてるのは点数低いんでしょうか?🫠 毎回毎回希望園を変えてめんどくさいで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
d
コメントありがとうございます!
1日何時間くらい
受けてましたか?😭
ゆーたん
託児所の時は長くて3時間ぐらいですね!託児所嫌がって泣く子だったので昼などはまたぐのが可愛そうだったので😣
親見てもらえる日は朝から行って夕方まで居たりしてました♪
d
そうなんですね!
そろそろ通おうと思ってて、
けど娘が人見知りひどくて
かわいそうなので、長くても
3時間だなって考えてて、、
親も遠方で頼れず、
2.3カ月でとるのが目標なのですがとれるか不安で🙄🙄
ゆーたん
私の娘も人見知りがすごいんで可哀想でしたが、その頃2人目も考えていたので今かなーと思い1歳4ヶ月ぐらいの時に取りに通い始めました!
基本は3ヶ月で取れるとか言ってましたけどね仕事しながらの人や学生の人などの場合は。
私の友達は託児所だけの利用で1日3時間ぐらいで、2ヶ月ぐらいで取ったと言ってましたよ😊
旦那さんが休みな時は少し預けて4時間とか行けたらいいですね♪
d
基本3カ月でとれるんですね🤗
安心しました!
いろいろ教えてくださり
ありがとうございました⭐️