※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
butter
子育て・グッズ

一歳半検診で問題なし。最近子育てが辛く、障害の可能性を心配。夜泣きやグズリが激しい。障害があるか不安。

一歳半検診などで問題がなく、言葉も月齢の目安くらいの言葉がでていたのに、その後、障害が見つかる場合はありますか?育てにくい子で子育てがうまくいかず毎日悩んでいます。グズリやすくどこにも出掛けられず帰省も産後一度もしていません。夜泣き、夜驚症もあります。もしかしたら障害があるのではと感じるほど泣き叫んだりグズリがハンパないです。

コメント

5児mama🤍

イヤイヤ期ではないですか?

  • butter

    butter

    新生児の頃からよく泣く子でスーパーも思うように行けません。自我が強い時期はあったんですが、最近はそうでもないです。市のこども課に相談した際に10ヶ月で一人歩きしていると話した際、成長が人一倍早い子だから心と身体が追いつかなくてぐずりが多いかもしれないけど話を聞く限り育てにくい子だと思いますと言われて、でも、検診でなにも言われな事がないので障害についてはまだ調べても月齢が低いから分からないとは言われました。二語文など、喋れますしブランコ滑り台一人で出来ます。服を脱いだり着たりも簡単なことはできて靴下も履けます。

    • 8月20日
  • 5児mama🤍

    5児mama🤍

    私の周りでもグズリが
    酷く、いわゆる育てにくい子。
    がいますよ💦
    心身ともに順調に成長
    されているようですし
    今は、まだそんなに気にしなくて
    いいんじゃないかな?って
    思いますよ✨

    • 8月20日
  • butter

    butter

    そうなんですかね、最近なんだか思い詰めてしまっていて質問しました。まだ、わからない月齢なんですかね。まだまだ泣きますよね。

    • 8月20日
さるあた

あると思いますよ。

  • butter

    butter

    そうですか、、つらくて質問してみました。

    • 8月20日
  • さるあた

    さるあた

    うちの長女も1歳になるまではグズグズが酷く、育てにくい子でした。
    夜泣きは全くなかったですが。

    検診でそこまで問題なかったです。

    ですが、小2のときに発達障害とは診断できないって言われたので発達障害ではないですが、グレーゾーンです。
    今は色々あり療育施設に入ってます。

    • 8月20日
  • butter

    butter

    実は昨日また夜驚症みたいになり、夜間救急に連絡しました。昨夜は泣き叫びが長く1時間半ほど。救急行く前にまた落ち着きました。朝は機嫌よく過ごしてました。小2になるまでには変わった点はなかったですか?小2で突然にグレーゾーンになったのですか?差し支えなければ、教えてください。

    • 8月21日
  • さるあた

    さるあた

    小2まで変わった点はなかったです。
    まぁ、精神年齢が幼いなとは思ってましたが、低学年だとまだ微妙なとこで、友達とかと話してても低学年まだそんな感じだよって感じでした。
    グレーゾーンと分かってから、なんか色々なことが結びついたなって感じです。
    世の中、グレーゾーンの子はいっぱいいるって言われてますしね。
    うちの長女はいわゆる、空気の読めない子です。

    • 8月21日
  • butter

    butter

    なるほどですね、難しいですね。私は市のこども課に相談した際に発達に問題がないか調べてもらえる機関があると教えて貰いましたが、検診でなにも言われていないのと月齢が低いため調べても分からない事が多いと言われました。私はもし障害があると言われても結びつきそうです。ほぼどこにも出掛けられません、ベビーカーやチャイルドシートを全力で嫌がります。

    • 8月21日