
管理人トラブルや娘のイヤイヤ期、妊活ストレスなど悩みがあります。保育園も厳しい状況。一人になりたい気持ち。
すみません、愚痴らせて下さい。
うちは分譲なんですが管理人が一癖ある人で。
私達が引っ越した日、自転車置場使うのに別料金がかかるとは知らず。
凄い剣幕で怒ってきました。
宅配ボックスがあるんですが入居者カードを使うんですが前の住んでた人の引き継ぎがきちんとされてませんでした。
管理人はうちは関係ないですから、とハッキリ言ってました。
マンションの運営会社に電話したら謝ってくれてカードの手続きしてくれました。
挨拶しても無愛想であの管理人がいる部屋を通る時(ベビーカーで通れるところはそこだけです)嫌なこと思い出してしんどいです。
旦那さんのお母さんは良い人なんですけど何も連絡なしに家にきます。
インターホンの音で昼寝してた娘が何度か起きてました。
娘はイヤイヤ期でイヤイヤほんと凄いです。
ご飯中嫌いなものを見るとスプーンをなげる、うまく食べれない時もです。
自分の行きたいところに行けないとイヤイヤします。
ことあるごとにキ~!と叫んだりすると耳を塞ぎたくなります。
娘といるのは幸せな時もあるし可愛い時だってあるんですがイヤイヤな時は本当にもうイライラ、、。
今妊活中で高温期が続いてるので妊娠してる可能性があります。
だから余計イライラするんでしょうか。
保育園に預けたいんですがうちは激戦区なんでフルタイムだろうと、妊娠してようと厳しいみたいです。。
一人になりたい、、。
だいぶストレスかかえてます、、
- ホシ(5歳1ヶ月, 8歳)
コメント

ぽん
1歳7ヶ月ですがイヤイヤ期始まってるのでお気持ち分かります😭!
私は保育園預けているので離れられますが専業主婦だったらと考えると恐ろしいです😵
少し離れた方がお互いの精神安定上も良いですよね!
託児付きのパート、託児付きの美容室などの利用はどうですか?友人が託児付きのパートしていて気も紛れるしお金も稼げて良いと言ってました😌
ホシ
コメントありがとうございます!
いま妊娠してる可能性あるんで仕事探せませんねぇ(>_<)