 
      
      離乳食で初めての野菜をベビーフードであげてもいいか悩んでいます。自家製よりもベビーフードを頼りたいけど、壊れたハンドミキサーの修理が遅れています。初めの野菜は自家製がいいでしょうか?
離乳食について質問です‼︎
初めてあげる野菜ですが、ベビーフードであげてもいいのでしょうか⁇
例えば、初めてほうれん草を食べさせたいのですがベビーフードの材料には、でんぷんと記載がありました。
まだ、じゃがいもは食べさせていません(>_<)
やはり最初の野菜はちゃんと家で作ったものを食べさせた方がいいのでしょうか⁇
ハンドミキサーを購入したのですが、壊れてしまい修理に出したけど時間がかかると言われまして…。
裏ごし器など家にないので、ベビーフードに頼りたくて…。
離乳食のことで少し気が滅入っています。
批判、中傷はご遠慮ください😭
- はじめてのママ🔰(7歳)
コメント
 
            ゆのこ
試しにあげてみる意味で初めてあげる野菜はあえてベビーフードであげたりしてましたよ😄
 
            ゆうあ
食物アレルギー特定原材料27品目はベビーフード避けてますが、それ以外は全然気にしてません😊✨
ので、個人的には大丈夫だと思います😊👌
悩み始めるとどんどん不安になっていくと思うので、あまり気負いせずに楽な気持ちで進めていきましょう〜☺️❤️
- 
                                    はじめてのママ🔰 そうなんですね😭 
 もぅ、毎日毎日不安や焦りばかりで😭
 離乳食食べてくれないんですけど、そんなのはどうでもよくって笑
 作るのや種類がーっていう方が悩んでしまってて💦
 
 本当に気分が軽くなりました(^^)
 ありがとうございました😊💕- 8月20日
 
- 
                                    ゆうあ とか言って27品目に入ってるものでも初めてがベビーフードだったのもいくつかありますけど😂 
 離乳食、本当に悩みが尽きないですよね😢
 でも手作りや種類で悩むchan0217さんのお子様は幸せだと思います❁
 うまく手抜きしつつ、楽しく進めていけばお子様にも伝わって離乳食がお互い楽しくなると思います☺️❤️- 8月20日
 
- 
                                    はじめてのママ🔰 そうなんですね〜😆 
 
 どれくらい食べたらどれくらい増やすとかも全然未知の世界です💦
 そう言ってもらえて、嬉しいです😭😭
 お互い楽しめる離乳食時期を過ごせるように適度に手抜きします😊💕- 8月20日
 
 
   
  
はじめてのママ🔰
そうなんですねっ‼︎‼︎‼︎
初めての野菜は1品目っ‼︎と教わったので、いいのかと思ってしまい💦
今からベビーフード買ってきます‼︎笑
気持ちもすごく楽になりました😭😭
ありがとうございました😊💕
ゆのこ
慣れない離乳食、いろいろと不安になり焦りますよね💦
7、8ヶ月の頃の野菜の切り方(㎜単位)が難しく逆にベビーフードによく頼ってました😁病院の先生などもそうやってうまく活用してくださいと言われたので堂々と使ってますよ(笑)